calendar

« 2024.4 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

記事一覧

2014日本拳法愛媛県大会(少年部)決勝戦 by 今治拳友会

中四国最強伝説!

感動のファイナルステージへ!
ここにはたくさんの夢・希望・感動!

ファイル 1405-1.jpg
小学生・中学生決勝戦


2014日本拳法愛媛県大会(少年部)決勝戦 by 今治拳友会

【小学校の部】
▽小学生1年
 (1) 松田 愛莉 (今治拳友会)
 (2) 新本 蒼空 (岡山北桜館)

▽小学生2年
 (1) 田村 虎太郎 (今治拳友会)
 (2) 日下 悠斗 (国府道場)

▽小学生3年男子
 (1) 秋元 来祈 (徳島県連盟)
 (2) 鈴木 竣汰朗 (岡山総社道場)

▽小学生3年女子
 (1) 井出 七星 (今治拳友会)
 (2) 上原 葵 (国府道場)

▽小学生4年
 (1) 宮崎 萌子 (今治拳友会)
 (2) 新舎菜々美 (岡山北桜館)

▽小学生5年男子
 (1) 岡田 智輝 (今治拳友会岩国支部)
 (2) 安村 凪 (今治拳友会岩国支部)

▽小学生5年女子
 (1) 古川 そら (今治拳友会)
 (2) 高橋 典子 (今治拳友会)

▽小学生6年
 (1) 佐伯 朱音 (今治拳友会)
 (2) 井上 千ノ佑 (徳島会館)

▽中学生
 (1) 南 颯馬 (国府道場)
 (2) 玉置 剛 (今治拳友会)
 

第10回日本拳法愛媛県選手権大会(団体戦・個人戦)
-中四国地区交流推進大会-
日時:2014(平成26)年10月12日(日)
場所:緑の広場(運動公園)総合体育館(今治市)
主催:愛媛県日本拳法連盟
 

日本拳法 今治拳友会

お昼も夜もニッポンケンポウ!

10月4日土曜日、今治西道場。
お昼は今治生協まつりで日本拳法、夜も日本拳法。お昼も夜もニッポンケンポウ!

ファイル 1398-1.jpg
今日も元気に、ニッポンケンポウ!「いぇいー!」(笑)

ファイル 1398-2.jpg
試合形式の勝負練習。試合感、勝負感を養います。

ファイル 1398-3.jpg
少年部稽古の締めは、少年部主将のあーちゃんことあかねと「一人で五人分の気合い!」がモットーのコタロー指導員、あいことななせの号令で気合いの十本突き。

ファイル 1398-4.jpg
月初めと言えば、先月の皆勤賞のご褒美。
じゃんけんで、勝った順に好きなご褒美を選ぶ事が出来ます。

じゃんけんで一番になったのんが選んだのは、フローラルグリーンの香りつきの「妖怪ウォッチ」トイレットペーパー!
のん曰く、「もったいなくて、使えない。?」(笑)

ファイル 1398-5.jpg
終礼の前に、愛媛県大会の選手宣誓の予行演習。

選手宣誓は、少年部主将のあーちゃんことあかねと「一人で五人分の気合い!」がモットーのコタロー指導員。
大会長は、とわ大会長代理、妹分のめい二歳。


選手宣誓予行演習 ver. めい by 今治拳友会

何事もやればやっただけ自分の力になります。
子どもの力は無限大です。やればやっただけ成長していきます。
めい二歳、「礼!」が出来るようになりました。(笑)
 

「駆け上がってこい!夢の舞台に!」中四国最強伝説!感動のファイナルステージへ!
ここにはたくさんの夢・希望・感動!
第10回日本拳法愛媛県大会-中四国交流推進大会-まで、あと7日です。
 

日本拳法 今治拳友会

自由一本

9月11日木曜日、今治西道場。
今週末の全国大会に向けて、

ファイル 1380-1.jpg
自由一本。


自由一本 by 今治拳友会 (2014.9.11)

気合い入れて行こうぜ!
 

日本拳法 今治拳友会

二学期最初のサタディナイト・ニッポンケンポウ

9月6日土曜日、今治西道場。
二学期最初のサタディナイト・ニッポンケンポウ。

ファイル 1377-1.jpg
攻撃と受けてからの反撃は1本、自由な間合いから一本ずつの攻守。自由一本。


サタディナイト・ニッポンケンポウ 自由一本 by 今治拳友会

惰性で流してしまっては、試合で使える技にはなりません。

「技を極める!」試合で使える技にしよう。

ファイル 1377-2.jpg
全国大会まで、あと一週間、声を出していこう!気合いを入れていこう!
 

日本拳法 今治拳友会

四足レース?決勝 by 白虎会夏合宿・合同練習交流会

8月2日(土曜日)、緑の広場(運動公園)総合体育館。
白虎会夏合宿・今治拳友会合同練習交流会

練習中に怪我をして、今日の練習は見学の予定の中学校一年生のごう。

防具練習ができねぇ、つまんねぇ?
この鬱憤をどこかで発散したい。我慢できなくて四足レース?に参戦。

ファイル 1356-1.jpg
「このうらみはらさでおくべきか」
魔太郎がくる!! 元へ、ごうが走る!!(笑)

決勝進出!そして、優勝!(笑)


四足レース?決勝 by 白虎会夏合宿・今治拳友会合同練習交流会
 

日本拳法 今治拳友会

今治拳友会 -新たな物語の始まり(未公開バージョン)

「全・日本拳法総合選手権大会」は、「日本拳法全国連盟」が総力を挙げて行う日本拳法の最大のイベント。
2010年、愛媛県の日本拳法史上初めての少年部の全国大会の参戦を果たし、2011年は二回目の挑戦。

ファイル 1344-1.jpg
今治拳友会からは、五名の子ども達が挑戦するも、全敗。全国の壁は高かった。
自分達の弱さを思い知る。今治拳友会の歴史はすべては負けからスタート。

「駆け上がれ!夢の舞台へ!」

今治拳友会5周年記念プロモーションビデオ、未公開バージョン、本邦初公開!

ファイル 1344-2.jpg
オープニングは、幼稚園組の年中さんの「一人で五人分の気合い!」がモットーのコタロー指導員。


今治拳友会 -新たな物語の始まり ver.2- Begins a new story by Imabari Kenyuukai (未公開バージョン)

 2014年のこの春、今治に日本拳法の活動が芽生えて7周年を迎えました。
 日本拳法今治スポーツ少年団結団七年目に突入しました。

 やる気にさせるメンバー、やる気にさせる子ども達との出会い、そして人と人との不思議な繋がり…、 皆様の温かい応援に支えられて、ここまで来る事が出来ました。

 「感謝」の一言に尽きます。  

今治拳友会5周年記念プロモーションビデオ、公開バージョン


今治拳友会 -新たな物語の始まり- Begins a new story by Imabari Kenyuukai
 

日本拳法 今治拳友会

第12回日本拳法全国少年大会(団体戦) 準決勝 今治拳友会 vs 旭拳連A

7月13日(日曜日)「少年拳法甲子園」日本拳法全国少年大会(団体戦)
会場は、甲子園球場の近くにある兵庫県西宮市の兵庫県立総合体育館。

2012年初挑戦、予選リーグ全敗、自分達の弱さを思い知る。今治拳友会の歴史はすべては負けからスタート。2013年二回目の挑戦、予選リーグ悔しくも代表戦で敗退、決勝トーナメントに進めず。
2014年三回目の挑戦、リベンジチャレンジ2014!

「やるぜ!」「チーム今治拳友会!」

みんなの合い言葉は「先に取りに行け!取られたら取り返せ!最後まで諦めるな!」
「負けても、みんなで取り返そう!」

予選リーグ突破、初の決勝トーナメント進出。

2コート準決勝 vs 大阪市旭区日本拳法連盟A

ファイル 1338-1.jpg
私は、前の1コートで、中学女子部門の主審をしています。
子ども達の試合を見れない、応援してやれないもどかしさ。(泣)(笑)

初の決勝進出、日本一の道場を目指して!


第12回日本拳法全国少年大会(団体戦) 準決勝 今治拳友会 vs 旭拳連A

○旭拳連A(大阪) vs ●今治拳友会(愛媛) 3勝3敗引き分け、勝ち本数1本差で惜しくも敗退。
 

日本拳法 今治拳友会

やられたら、やり返せ!

7月5日土曜日、今治西道場。

ファイル 1329-1.jpg
サタディナイト・ニッポンケンポウ・フィーバー!

ファイル 1329-2.jpg
蹴りは、お腹に突き刺さるように、蹴るべし!
 


やられたら、やり返せ!by 今治拳友会
 


移動稽古(蹴り) 2014.07.6by 今治拳友会
 
今日の一言
「殴られたり蹴られたり、頭が揺れてとても気持ちのいい~~Mです。」
「趣味はダイエット!特技はリバウンド!」がモットーとするM先輩。語録

 

日本拳法 今治拳友会
 

愛媛県連盟昇級審査(形)

愛媛県連盟昇級審査(形審査)のMVPは紫帯組。
やっぱ上級の帯、やっぱ上級生組。

ファイル 1326-1.jpg
気合い、気迫、技の正確さ、技のスピード、技のキレ、上級になるほど、審査基準が厳しくなります。

ファイル 1326-2.jpg
間合いの基本になるのは「一足一刀(いっそくいっとう)の間合い」です。
一歩踏み込めば攻撃可能な距離をとった間合い。
間合いが近いと相手に攻撃されやすくなります。間合いが遠いと防御はできるが、一歩踏み込んでも相手に届きません。
基本一本では気合や気迫も重要なポイントです。


昇級審査(形) 2014.06 by 愛媛県連盟
 

日本拳法 今治拳友会

初伸 (SHOSHIN) 伸流 (SHINRYU) 五成 (GOSEI) 正流之形 (SEIRYU)by 愛媛県連盟審査

6月29日(日曜日)、昇段級審査の日。
玉川総合公園運動場 グリーンピア玉川 武道場。
審査は年二回、愛媛県での審査を始めて五年目、11回目の審査を迎えました。

ファイル 1325-1.jpg
審査前の全体稽古。


初伸 (SHOSHIN) 伸流 (SHINRYU) 五成 (GOSEI) 正流之形 (SEIRYU)by 愛媛県連盟審査
 

日本拳法 今治拳友会