calendar

« 2024.4 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

記事一覧

趣意書(Prospectus)

 
 2014年12月 2日
愛媛県日本拳法連盟 会長
今治拳友会 理事長
日本拳法今治スポーツ少年団団長
村上 泰史

 

趣意書

 寒気の候、皆様ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
 「今治拳友会」・「日本拳法今治スポーツ少年団」は、日本拳法を通じて青少年の健全な精神と身体を育成する事を目的として活動しています。

 一昨年2012年に愛媛県体育協会、今治市体育協会に加盟、その夏には、日本拳法の甲子園 四国初の「全国高等学校日本拳法選手権大会」が、愛媛県開催。その年「えひめ国体! 」での、「デモスポとしての日本拳法」の今治市での開催が決まりました。日本拳法は、愛媛県、今治市では、公認のスポーツとして認められ、テレビ、新聞などメディアでもお茶の間の話題としてして取り上げられています。

ファイル 480-1.jpg
 昨年2013年9月、大阪で行なわれたその年の日本一を決める日本拳法最大のイベント「全・日本拳法総合選手権大会」で、今治拳友会に在籍する児童生徒の三名が決勝進出、愛媛県初の小学生全国チャンピオンが二名誕生しました。今年の大会においても、三名が入賞。昨年に引き続き二連覇、初優勝と全国チャンピオンが二名誕生しました。「優勝の壁」「連覇」の難しさ、優勝という結果ではなく、「記録より記憶に残る名試合」子ども達が全国の夢の舞台で堂々と戦う姿に、誇りや勇気、元気、感動を、そして「新たな夢」をもたらしてくれました。

 「愛顔(えがお)つなぐえひめ国体」も、いよいよ3年後に近づいてきました。「新たな夢の舞台へ!」3年後の開催に向け、準備を進めているところであります。
 今治拳友会として、えひめ国体に向けて、広く会員募集をすることにしました。

 日本拳法を通じて、これからの地域の発展を担う青少年の健全育成や、将来に役立つ人を一人でも多く育成し、地域社会に貢献し、地域社会の発展に寄与できるよう精一杯努力して参ります。
 趣旨にご賛同頂き、何卒ご理解・ご支援を賜りますようお願い申し上げます。謹白
 

日本拳法 今治拳友会

メッセージ (Message )

 
 2014年10月20日
愛媛県日本拳法連盟
会長  村上 泰史

 
 平素は愛媛県日本拳法連盟の活動に対しご理解とご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
 2006年8月愛媛県連盟が発足、同年9月日本拳法の大会を愛媛県で初めて開催し、この秋8周年を迎えました。
 当連盟主催により先般10月12日に開催いたしました第10回日本拳法愛媛県選手権大会は、中四国各県からの多数の選手の参加を得て、関係各位の皆様の多大なるご理解、温かいご支援とご協力のもと、無事に大会を終了することが出来ました。 我々大会関係者にとりましても、出場した選手にとっても、大変意義有る大会となりました。皆様方の温かいご支援とご協力に厚くお礼申し上げます。

 さて、9月14日大阪で行なわれた今年の日本一を決める日本拳法最大のイベント「全・日本拳法総合選手権大会」で、今治拳友会に在籍する児童生徒の三名が入賞。昨年に引き続き二連覇、初優勝と全国チャンピオンが二名誕生しました。「優勝の壁」「連覇」の難しさ、優勝という結果ではなく、「記録より記憶に残る名試合」子ども達が全国の夢の舞台で堂々と戦う姿に、誇りや勇気、元気、感動を、そして「新たな夢」をもたらしてくれました。

ファイル 469-1.jpg
 夢の舞台は終着駅ではありません。新たな大きな夢の始まりです。
  「愛顔(えがお)つなぐえひめ国体」も、いよいよ3年後に近づいてきました。日本拳法においても、この今治の地でデモンストレーションスポーツとしての開催が決定しております。
  「新たな夢の舞台へ!」3年後の開催に向け、全力で準備を進めてまいります。

 日本拳法を通じて、これからの地域の発展を担う青少年の健全育成や、将来に役立つ人を一人でも多く育成し、地域社会に貢献し、地域社会の発展に寄与できるよう精一杯努力して参ります。 どうぞ今後とも温かいご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
 

日本拳法 今治拳友会

メッセージ (Message )

 
 2014年7月8日
愛媛県日本拳法連盟
会長  村上 泰史

 

 謹啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
 日頃は愛媛県日本拳法連盟の活動にご理解を頂き誠に有難うございます。
 2006年8月「めざせ! えひめ国体! 」のスローガンを掲げて愛媛県連盟を創設、この夏8周年を迎えました。一昨年2012年に体育協会に加盟、その夏には、日本拳法の甲子園 四国初の「全国高等学校日本拳法選手権大会」が、愛媛県開催。その年「えひめ国体! 」での、「デモスポとしての日本拳法」の開催が決まりました。

ファイル 418-1.jpg
 昨年2013年9月、「全・日本拳法総合選手権大会」で、愛媛県初の小学生全国チャンピオンが二名誕生しました。子ども達が、夢の舞台で日本一を賭けて戦う姿は、今でも鮮明に覚えていて、思い出すたびに感動がよみがえってきます。

 「勇気!」「やる気!」「元気!」
 3年後の「えひめ国体! 」開催に向けて「ホップ・ステップ・ジャンプ!」

さて、今年10回目を迎える事になりました「日本拳法愛媛県選手権大会」を中四国交流推進大会として、下記の通り開催したく存じます。
 この大会が、青少年の健全育成はもとより、「人と人」、「地域と地域」を結ぶ交流の場として、これからの地域の発展を担う青少年の健全育成や、地域社会に貢献と地域社会の発展の一助になればと思います。
 大会趣旨にご賛同頂き、何卒ご理解・ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
 

日本拳法 今治拳友会

メッセージ (Message )「忘れもしない、忘れてはいけない3月11日」

 
 2014年3月11日
愛媛県日本拳法連盟
会長  村上 泰史

 

3月11日は忘れもしない東日本大震災からちょうど3年になります。

この震災に尊い命を失われた方々に心より哀悼の意を捧げます。
今なお多くの方々が避難生活を送っていらっしゃいます。
現在も復興に向け尽力されている被災地の皆様には心よりお見舞いを申し上げます。

「忘れもしない、忘れてはいけない3月11日」

友達がいる事、家族がいる事、帰る家がある事、健康である事、拳法ができる事、
こうして生活できることが、当たり前ではないと、

「順調な時には、謙虚さと感謝の気持ちを忘れず。逆境の時には、希望と勇気を忘れない。」

ファイル 368-1.jpg
楽しく厳しく元気良く、日本拳法のみならず学生の本分勉強も、
今しなくてはならない事はしっかり頑張りましょう。

子ども達の未来が明るいものでありますように!

     死者  行方不明者
 宮城県 9,537人 1,280人
 岩手県 4,673人 1,142人
 福島県 1,607人  207人
 全国 15,884人  2,633人
 (震災関連死:2,993人)
      (10日 警察庁発表)
 全国避難者 267,000人
 

日本拳法 今治拳友会

メッセージ (Message )

 
 2013年10月24日
愛媛県日本拳法連盟
会長  村上 泰史

 平素は愛媛県日本拳法連盟の活動に対しご理解とご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、9月15日大阪で行なわれた今年の日本一を決める日本拳法最大のイベント「全・日本拳法総合選手権大会」で、四国大会優勝出場枠から出場した今治拳友会に在籍する児童生徒の三名が決勝進出。愛媛県の日本拳法史上初めての全国チャンピオンが二名も誕生しました。
 思い起こせば、今治市で日本拳法の活動の芽が芽生えたのは2007年、今治で初めての日本拳法の大会を立ち上げたのは、2009年の10月の第5回愛媛県大会。その頃は、全国の舞台に立つなど、ましてや全国優勝など夢のまた夢でした。
 子ども達が夢の舞台で日本一を賭けて戦う姿を目の当たりにして、感動のあまりこみ上げてくるものがありました。まだ感動の余韻が残っています。
 小さな一歩でも、その積み重ねが大きな力になります。
 「継続は力なり!」
夢は見るものじゃなくて叶えるもの、夢を叶える為に努力するもの、努力は実るもの。子ども達の頑張る姿からそう教えられた気がします。

ファイル 315-1.jpg
 「駆け上がれ!夢の舞台へ!」
 「駆けあがれ!愛媛のテッペン!」
 「心に残る夢や感動の舞台に!」

 当連盟主催により先般10月13日に開催いたしました第9回日本拳法愛媛県選手権大会は、中四国各県からの多数の選手の参加を得て、関係各位の皆様の多大なるご理解、温かいご支援とご協力のもと、無事に大会を終了することが出来ました。 我々大会関係者にとりましても、出場した選手にとっても、大変意義有る大会となりました。皆様方の温かいご支援とご協力に厚くお礼申し上げます。
 日本拳法を通じて、これからの地域の発展を担う青少年の健全育成や、将来に役立つ人を一人でも多く育成し、地域社会に貢献し、地域社会の発展に寄与できるよう精一杯努力して参ります。 どうぞ今後とも温かいご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
 

日本拳法 今治拳友会

メッセージ (Message )

 
 2013年3月11日
愛媛県日本拳法連盟
会長  村上 泰史

2011年3月11日は忘れもしない東日本大震災からちょうど2年になります。

この震災に尊い命を失われた方々に心より哀悼の意を捧げます。
避難者はいまだ30万人を超え、生活再建はまだ途上です。
また、現在も復興に向け尽力されている被災地の皆様には心よりお見舞いを申し上げます。

「忘れもしない、忘れてはいけない3月11日」

友達がいる事、家族がいる事、帰る家がある事、健康である事、拳法ができる事、
こうして生活できることが、当たり前ではないと、

「順調な時には、謙虚さと感謝の気持ちを忘れず。逆境の時には、希望と勇気を忘れない。」

楽しく厳しく元気良く、日本拳法のみならず学生の本分勉強も、
今しなくてはならない事はしっかり頑張りましょう。

ファイル 226-1.jpg
私達も自分達にできる事をしっかり頑張って、日本という国を支えて、日本という国が元気になるように頑張って行きましょう。

「未来を信じて、頑張ろう日本!!」
 

日本拳法 今治拳友会

メッセージ (Message )

 
 2012年10月15日
愛媛県日本拳法連盟
会長  村上 泰史

 平素は愛媛県日本拳法連盟の活動に対しご理解とご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
  2006年8月愛媛県連盟が発足、同年9月日本拳法の大会を愛媛県で初めて開催し、この秋6周年を迎えました。日本拳法創始80年という記念すべき年に、 愛媛県連盟は(公財)愛媛県体育協会に加盟し、「私的な活動から、公的な活動へ!」新生「愛媛県日本拳法連盟」として新たなスタートを切りました。

 この夏には、日本拳法を修練する高校生にとっての甲子園「第57回全国高等学校日本拳法選手権大会」が、8月4日(土)・5日(日)二日間に渡って四国で初めて愛媛県武道館において盛大に開催され熱戦が繰り広げられました。 思い起こせば、「めざせ! えひめ国体! 」のスローガンを掲げて愛媛県連盟を創設したのは6年前、日本拳法の「に」の字も知られていなかった愛媛の地に全国各地より多くの拳法仲間に訪れて頂き、感激を致しました。

 愛媛県連盟は、5月に愛媛県より第72回国民大会デモンストレーションスポーツ第三次実施候補種目承認を受け、開催希望地である今治市とデモスポの開催に向けて協議を進めているところであります。 「めざせ! えひめ国体! 」6年前は、夢が絵に描いた餅に過ぎなかったことが5年後に「夢が形に!」「夢が現実に!」今明確にその輪郭を帯びて現実になろうとしています。何事も「継続は力なり」といわれるように、つらくても続けることによって本物になる。続けることが大切であると思います。

 当連盟主催により先般10月7日に開催いたしました第8回日本拳法愛媛県選手権大会は、中四国各県からの多数の選手の参加を得て、関係各位の皆様の多大なるご理解、温かいご支援とご協力のもと、無事に大会を終了することが出来ました。
 我々大会関係者にとりましても、出場した選手にとっても、大変意義有る大会となりました。皆様方の温かいご支援とご協力に厚くお礼申し上げます。

 日本拳法を通じて、これからの地域の発展を担う青少年の健全育成や、将来に役立つ人を一人でも多く育成し、地域社会に貢献し、地域社会の発展に寄与できるよう精一杯努力して参ります。 どうぞ今後とも温かいご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
 
ファイル 186-1.jpg
 

日本拳法 今治拳友会

忘れもしない、忘れてはいけない3月11日

 
 2012年3月11日
愛媛県日本拳法連盟
会長  村上 泰史

2011年3月11日は忘れもしない東日本大震災からちょうど1年になります。

この震災に尊い命を失われた方々に心より哀悼の意を捧げます。
それに伴う、大津波により、多くの命が犠牲になり、大切な人を亡くし、家を無くし、今なお、つらい日々を送っている方々がたくさんおられます。
また、現在も復興に向け尽力されている被災地の皆様には心よりお見舞いを申し上げます。

「忘れもしない、忘れてはいけない3月11日」

友達がいる事、家族がいる事、帰る家がある事、健康である事、拳法ができる事、
こうして生活できることが、当たり前ではないと、

「順調な時には、謙虚さと感謝の気持ちを忘れず。逆境の時には、希望と勇気を忘れない。」

楽しく厳しく元気良く、日本拳法のみならず学生の本分勉強も、
今しなくてはならない事はしっかり頑張りましょう。

私達も自分達にできる事をしっかり頑張って、日本という国を支えて、日本という国が元気になるように頑張って行きましょう。

ファイル 120-1.jpg
子ども達の未来が明るいものでありますように!
 

日本拳法 今治拳友会

メッセージ (Message )


 2011年10月
 愛媛県日本拳法連盟
 会長  村上 泰史

 去る3月11日に発生した東日本大震災により被災されました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。犠牲になられた方々の御冥福と、一日も早い被災地域の復興、被災地の皆様が早く元気な心を取り戻されますことをお祈り申し上げます。
 未曾有の大災害に見舞われた今、日本がこうした試練を乗り越えて、復活再生に向け、更なる発展を遂げる事が出来るかどうか、この国の真価が問われています。
 東日本大震災から、復興に取り組んできた人々の心に生きる勇気と元気と明日への希望を持ってもらいたい。地域が元気になって、日本を支える力に、日本を元気にしたい。

 「今治から、日本を元気に!」 「愛媛から、日本を元気に!」

 「元気な日本」復活の鍵は、被災していない地域がまず元気になることです。
 そんな願いを込めて、昨年秋に引き続き今治の地で三回目となる「第7回日本拳法愛媛県選手権大会」を「がんばろう!日本!」のスローガンを掲げ、復興への強い願いを込めた元気出せ大会として開催致しました。中四国各県からの多数の選手の参加を得て、関係各位の皆様の多大なるご理解、温かいご支援とご協力のもと、無事に大会を終了することが出来ました。我々大会関係者にとりましても、出場した選手にとっても、大変意義有る大会となりました。
 大会開催にあたり、日本拳法連盟、愛媛県、今治市、ご理解を頂き広告協賛を頂いた企業の皆様方、並びに関係各位の多大なる温かいご支援とご理解とご協力に、心より深い敬意と感謝を申し上げます。

 また、大会開催にあたり、大会関係者、参加道場の皆様に、被災地の皆様に向けて、団旗に寄せ書きをして頂きました。

ファイル 78-1.jpg
 「ひとりじゃない、みんながいる」
 皆様のエールと日本を思う気持ちが、被災地の方々の元気になりますように願います。

 日本拳法を通じて、これからの地域の発展を担う青少年の健全育成や、将来に役立つ人を一人でも多く育成し、地域社会に貢献し、地域社会の発展に寄与できるよう精一杯努力して参ります。
 どうぞ今後とも温かいご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

メッセージ (Message )

ファイル 56-1.jpg
 2011年07月
 愛媛県日本拳法連盟
 会長  村上 泰史

 謹啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
 日頃は愛媛県日本拳法連盟の活動にご理解を頂き誠に有難うございます。

 去る3月11日に発生した東日本大震災により被災されました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
 犠牲になられた方々の御冥福と、一日も早い被災地域の復興と、被災地の皆様が早く元気な心を取り戻されますことをお祈り申し上げます。

  東日本大震災から、復興に取り組んできた人々の心に生きる勇気と元気と明日への希望を持ってもらいたい。地域が元気になって、日本を支える力に、日本を元気したい。

「今治から、日本を元気に!」 「愛媛から、日本を元気に!」

そんな願いを込めて、昨年秋に引き続き今治の地で三回目となる「第7回日本拳法愛媛県選手権大会」を「がんばろう!日本!」のスローガンを掲げ、復興への強い願いを込めた元気出せ大会として開催したく存じます。

 大会趣旨にご賛同頂き、何卒ご理解・ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
 日本拳法を通じて、これからの地域の発展を担う青少年の健全育成や、将来に役立つ人を一人でも多く育成し、地域社会に貢献、地域社会の発展に寄与できるよう精一杯努力して参ります。

 どうぞ今後とも温かいご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

日本拳法 今治拳友会

ページ移動