インフォメーション

打撃・投げ技なども含む競技武道 逮捕術のもとにもなった総合格闘技日本拳法

知る、見る、体験する 知るほどに興味わくワク!

エントリー

2010年07月の記事は以下のとおりです。

一突き入魂!一蹴り入魂!

  • 2010/07/14 17:39
  • カテゴリー:稽古

7月12日、今治道場の稽古の日。

少年の部、稽古。

ファイル 343-1.jpg

四股立ち。
「踏ん張らんかい~~。」

ファイル 343-2.jpg

基本稽古の後は、防具練習。

ファイル 343-3.jpg

今日の小学一年生組は六人。
上級生は、下級生に負けないように、下級生も、上級生に負けないように、

胴突き

ファイル 343-4.jpg

小学一年生のモモと四歳児コタロー指導員の対決。
「気合い入っとる~~。」w(°o°)w おおっ!!

みんな、元気一杯の稽古になりました。(*^_^*)

今週末の7月18(日)は、徳島県国府道場主催の第7回日本拳法桜花杯。
気合い入れて頑張って行きましょう。

出稽古

  • 2010/07/12 11:59
  • カテゴリー:県連盟

7月10日(土)、いい天気になったね。
「松山拳友会に出稽古に出かけてみようかな。」と思いついたのは午後。
一人じゃ寂しいので、「出稽古」という名の餌を
「練習の虫」のいるポイントに投げ入れて釣り開始です。(笑)

「出稽古」という名の甘く危険な香りのする餌に食いついてきたのは、モモ太郎一家(爆)
と言う事で、松山拳友会の稽古にモモ太郎一家と一緒に参加してきました。(*^_^*)

松山拳友会の少年部の小学二年生のモモコと年中のマサムネが、
元気な「館長~。オッス!」で迎えてくれました(笑)

モモコのお友達、その中学生のお兄ちゃんに、高校生のお姉ちゃんも日本拳法の稽古に初参戦。

ファイル 342-1.jpg

みんなで円陣を組んで、基本稽古。
「友達の友達はみな友達だ。 愛媛に広げよう日本拳法の友達の輪。」(笑)

ファイル 342-2.jpg

移動稽古。
みんな、元気な気合いで「えい!」

ファイル 342-3.jpg

連撃快進撃

走る!走る!コタロー指導員、連撃快進撃~~~。(ノ°ο°)ノ オオオオ
かけっこの練習じゃないんですけど…。♪~ <(’ε’)>

コタロー指導員の気持ちは前向き。その前向きの気持ちは買いましょう!d(-_^)good!!

活気のあるいい稽古になりましたね。(*^_^*)

小さな一歩

7月7日七夕の日、財団法人愛媛県体育協会の後援承諾書到着。(≧ ≦)Ω ヨッシャ!
これで、後援承諾書全て揃いました。
温かいご支援、ご協力有り難うございます。<(_ _)>

今治市教育委員会から初めて後援を頂いたのは、昨年の秋に今治市で開催した県大会。
「私的な活動から、公的な活動へ。」の一環と「市」的な活動から「全県」的な活動への
ステップアップとして、県教育委員会と県体育協会に新規の後援申請をしました。

新規の申請は注意事項に三週間程度とあるのに対し、申請から承諾まで二週間での後援承諾書の到着。
後援承諾書には「スポーツ振興の趣旨に賛同し後援することを了承致します。」の一文。

体育協会に加盟しているしていないの違いは、
県武道館、市体育館等の公共的な施設の使用申請は、体育協会の加盟団体が先に割り振りした後でないと申請できないので、体育協会に加盟していない団体は、人気のある会場、時間は使用できないに等しい。

学校に例えれば、体育協会加盟団体は部活動、加盟していない団体は学外活動のようなもの。

体育協会に加盟していない団体の大会に後援承諾をして頂いたのは、意義あること。

今治拳友会HPには、「めざせ! えひめ国体! 2017」のスローガンを掲げています。

先般それを見て、「国体競技に、日本拳法はあるんでしょうか?」なんて問い合わせがありました。
「国体競技に、日本拳法はありません。私の夢、想い、目標です。」ってお答えしました。

ほら吹きオヤジの戯言かもしれませんが、動かなければ何も始まりません。
小さい一歩でも、小さな積み重ねが大きな力になります。
小さな一歩でも、前を向いて歩いて行きたいと思います。

~毎日楽しくをモットーに!!~
cloverという名で活動する手作り作家の松山拳友会のmikan@はむ嫁さんの、
happy!clover*mikanの日記

愛媛県大会のポスター。

【大会広告協賛募集ポスター】by mikan

ファイル 341-1.jpg

先般の四国大会で他道場の先生に嫌みっぽく言われた事。
「愛媛は高いね。」

日本拳法の大会の参加料は、徳島大会1,000円、岡山大会1,500円、全日本で2,500円~3,000円。
四国大会の参加料は従来の1,000円から2,000円にしました。
愛媛県大会も参加料は従来の1,000円から2,000円に値上げしました。

踊りコンテストに例えれば、
学校の体育館を借りて、ラジカセの音楽で踊るとか、お金のかからないお金をかけないやり方だってあります。

ステージを作って、音響があって、照明があって、観客が一杯いて、
「こんなところで踊りたい、見に行きたい。これって凄いね。」
って思えるような大会にしたいと思いませんか?

「そんな考え方もあるんだね。」と納得して頂きました。

ロシアの人気のある格闘技のイベント。
お金のかけ方も半端じゃない、スペクタクルな舞台演出。w(°o°)w おおっ!!

Nippon Kempo Russia vs Nippon Kempo Mexico

「日本拳法ロシアマスター」ラシド・サルマノフ選手(モスクワ)「日本拳法メキシコ代表」ロペス選手の対決。

まつりの演舞に向けて猛特訓中のモモ太郎さんが、これを見て、
「愛媛県大会も、こんなのにしましょう~。」(○。●;A アセアセ

ここまでは、無理!無理!~(--)~>
でも、ラウンドガールが欲しいな。(゜▽゜)\(--;)オイオイ!

中四国地区の道場の皆様に愛媛県大会のご案内を本日発送致しました。
皆様の参加を心よりお待ち申し上げております。

皆様、引き続き、温かいご支援、ご協力をよろしくお願いします。

頑張る姿は、美しい

  • 2010/07/09 17:39
  • カテゴリー:稽古

7月8日、サンアビ道場の稽古の日。
梅雨らしい天候続きでジメジメしていて暑いです。
じっとしていても、汗をかきます。

少年の部、基本稽古。

ファイル 340-1.jpg

平行立ち、波動突き。
歯を食いしばって頑張る四歳児コタロー指導員。d(>_・ )グッ!

ファイル 340-2.jpg

中段の構え。
元気な気合いで「えい!」

ファイル 340-3.jpg

「もっと腰を落として、胸張って!」
コタロー指導員歯を食いしばって頑張る。
コタロー指導員の微妙な笑顔(笑)

ファイル 340-4.jpg

小学三年生のK大の四股立ち。
汗を滴らせながら、歯を食いしばって頑張る。イイネ |ー^)b

ファイル 340-5.jpg

稽古の締めは、拳立て、腹筋、背筋の基礎体力トレーニング。
年長のH斗と小学校一年生のG輝。
歯を食いしばって頑張る。

「頑張る姿は、美しい。」
一生懸命頑張っている姿は、格好いいぞ!

暑さに負けず、気合い入れて頑張って行きましょう。

オレの辞書には、挫けるって言葉は無い

  • 2010/07/07 17:49
  • カテゴリー:稽古

7月6日、今治道場の稽古の日。

少年の部、基本稽古。

ファイル 339-1.jpg

平行立ち、波動突き。

ファイル 339-2.jpg

四股立ち。
腰を落として、胸張って、ヨイショ!(笑)
四歳児コタロー指導員を挟んで、小学一年のH斗、テンムが、みんなの前でお手本。

「日本拳法のTシャツが欲しい~。」(¨* ) あの~
「気合いが入れて、頑張れる子だけが着れるTシャツ。」
「気合い入れて、頑張れるか?」との質問に、元気な「オッス!」で返事を返してくれました。

日本拳法Tシャツデビュー!w(°o°)w おおっ!!
お約束通り気合い十分。d(-_^)good!!

ファイル 339-3.jpg

基本稽古の後は、防具練習。

ファイル 339-4.jpg

年長組のH斗と、コタロー指導員の対決。
小学生以下では一学年が違えば、相当体格差があります。
体格差をものともせず、例え転がっても、
連打!連打!で果敢に立ち向かうコタロー指導員。イイネ |ー^)b

「オレの辞書には、挫けるって言葉は無い。」って感じ。(笑)

ファイル 339-5.jpg

少年の部、稽古終了後全員整列。
6月皆勤賞のお菓子セットの授与、先般の昇級試験の認定書の授与。

上の級の子は、下の級の子に負けないように頑張って更なる上の級を目指して行きましょう。
下の級の子は、上の級の子に追いつけるように、頑張って行きましょう。

愛媛県大会ポスター by mikan

~毎日楽しくをモットーに!!~
cloverという名で活動する手作り作家の松山拳友会のmikan@はむ嫁さんから、
happy!clover*mikanの日記

愛媛県大会のポスターのデータが届きました。イイネ |ー^)b

【愛媛県大会ポスター】by mikan Version 2

ファイル 338-1.jpg

 私たちは、何の為に戦うのか・・・

 張り詰めた空気の中で

 自分の限界を知る。。。

 技を持ち
 身体を使い
 体力の限界を知る。。。

 汗が光り
 素直に感じる心

 忘れていた本来の姿を取り戻した時
 見える真実  

 それが日本拳法

【愛媛県大会ポスター】by mikan Version 2

ファイル 338-2.jpg

「ぼくがんばる!かつけんね!みよってよ!」  

ちいさな息子が 
ぶかぶかの道着と防具に身を包み 

夢と希望に輝く瞳で 
大きな大きな 
戦いの場に 
出て行った 

現実を知るであろう 
その先に 

彼らは 何を見るのだろう 

追記
今治市の広報に愛媛県大会の告知記事の掲載をお願いに行きました。
市教育委員会の後援承諾があるので、一発返事で快くOK(笑)
温かいご支援とご協力有り難うございます。<(_ _)>

今治市広報発行規程
第1条 この規程は、今治市広報(以下「広報」という。)を発行し、もって本市の行政に関する諸般の事項を広く一般に周知徹底させることを目的とする。

広報今治は毎月2回、原則として1日と15日に発行。

9月15号に掲載予定です。

幼児用グローブ1

  • 2010/07/04 22:40
  • カテゴリー:道具

徳大式とは、徳島大学拳法部OB、徳島大学渭水拳友会山下会長が、日本拳法の競技普及、発展と安全性向上の為、快適性を与した防具改良に取り組み製品化したものを指します。

「終戦直後に比べ日本は非常に豊になり、だぶだふの服とか靴を履いている子供は見かけない。
拳法でも適正なサイズのグローブを体型に合わせて使うべきだろう。小さな子供が本格的な拳技を身に付けるにはやはり適正サイズの防具が必要。」

なるほど、日常生活でも服でも靴でも自分のサイズに合わせたものを選択して使っていますよね。
日本拳法の防具は、大人用と少年用のみ。
少年少女未満用のグローブが、あってもいいと思います。

山下会長は、徳大式少年少女未満用のグローブの製品化を思案中。
先般、幼年組から小学校三年生を対象に手のサイズを測り、そのデータを山下会長に送付しました。
手のサイズの実感が湧かないと言う事で、写真を撮る事にしました。

今治拳友会でも、徳大式のグローブは人気があります。

ファイル 336-1.jpg

小学三年生のK大。

ファイル 336-2.jpg

少年女子用のマイグローブ。

ファイル 336-3.jpg

小学校一年生のモモ。

ファイル 336-4.jpg

赤のマイグローブは、モモのお気に入り。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2010年07月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

今治拳友会

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ブログパーツ

Fight Diary
今治拳友会
YouTube Video channel
「いいね!」する
LINE
LINE公式アカウント
友だち追加
「好き」「いま」をフォロー!
航(今治拳友会)
ranking


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング 人気ブログランキング!ブログ王 日記・ブログランキング

ユーザー

新着画像

新着トラックバック

Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai

過去ログ

Feed