インフォメーション

打撃・投げ技なども含む競技武道 逮捕術のもとにもなった総合格闘技日本拳法

知る、見る、体験する 知るほどに興味わくワク!

エントリー

2016年06月の記事は以下のとおりです。

基本動作 (緑帯) by 愛媛県連盟昇級審査(2016.6)

審査受験課題。
基本動作 (緑帯)。

ファイル 1827-1.jpg

小学校三年生 にじか (MVP)
 

基本動作 (緑帯) by 愛媛県連盟昇級審査(2016.6)

第15回昇段級審査 Examination
日時:2016(平成28)年6月5日(日)13:30~17:00
場所:今治市中央体育館 第一格技室
主催:愛媛県日本拳法連盟

1827

基本一本 (五成) by 愛媛県連盟審査(2016.6)

審査受験課題。
掛かりと受けに分かれて攻めと受けの攻防基本一本。

ファイル 1826-1.jpg

 

ファイル 1826-2.jpg

幼年 いくま 小学校二年生 とうや
小学校三年生 にじか、小学校四年生 ゆうま

基本一本 (五成) by 愛媛県連盟審査(2016.6)

第15回昇段級審査 Examination
日時:2016(平成28)年6月5日(日)13:30~17:00
場所:今治市中央体育館 第一格技室
主催:愛媛県日本拳法連盟

1826

五成之形(GOSEI) by 愛媛県連盟審査(2016.6)

五成之形(GOSEI) by 愛媛県連盟審査(2016.6)

ファイル 1825-1.jpg

小学校四年生 ゆうま (MVP)

五成之形(GOSEI) ver.ゆうまby 愛媛県連盟審査(2016.6)

ファイル 1825-2.jpg

小学校三年生 にじか (MVP)

五成之形(GOSEI) ver.にじか by 愛媛県連盟審査(2016.6)

第15回昇段級審査 Examination
日時:2016(平成28)年6月5日(日)13:30~17:00
場所:今治市中央体育館 第一格技室
主催:愛媛県日本拳法連盟

1825

伸流之形(SHINRYU) by 愛媛県連盟審査(2016.6)

伸流之形(SHINRYU)

ファイル 1824-1.jpg

小学校四年生 ゆうま (MVP)

伸流之形(SHINRYU) ver.ゆうま by 愛媛県連盟審査(2016.6)

ファイル 1824-2.jpg

小学校三年生 にじか (MVP)

伸流之形(SHINRYU) ver.にじか by 愛媛県連盟審査(2016.6)

第15回昇段級審査 Examination
日時:2016(平成28)年6月5日(日)13:30~17:00
場所:今治市中央体育館 第一格技室
主催:愛媛県日本拳法連盟

1824

第15回昇段級審査3

←(第15回昇段級審査2)

ファイル 1823-1.jpg

気合い、気迫、技の正確さ、技のスピード、技のキレ、上級になるほど、審査基準が厳しくなります。

上級生組。

ファイル 1823-2.jpg

一般部審査。

ファイル 1823-3.jpg

一般部形審査。

ファイル 1823-4.jpg

形審査終了後、今回審査は受けませんでしたが、「小さな身体で、大きな闘志!」の中学一年生のモモのと「一人で五人分の気合い!」がモットーの小学四年生のコタローの形の模範演舞。

形審査の後は、防具審査。
防具審査は、リーグ戦のプチ大会形式で行い、順位付けをしました。

審査は日頃の練習の積み重ねの延長線上でしかありません。
日頃からの心がけ、日頃からの練習の積み重ねが大事です。

全員合格させてやりたいと思うのが親心ですが、 受験級の基準に達していないのに、合格させるというわけにはいきません。甘やかして合格させるのは本当の優しさではないと思います。子どもに審査を受験させるに当たって、その目標は何でしょうか?これからの将来を考え、心を鬼にして敢えて厳しく評価します。

ファイル 1823-5.jpg

昇段級審査は、日頃の稽古の成果を確認し、新たな目標を見つける場所です。
やる気モードで、さらに上の級を目指す力として貰う事を期待しています。

審査を受験した皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様、お疲れ様でした。

1823

第15回昇段級審査2

←(第15回昇段級審査1)

ファイル 1822-1.jpg

拳法の基本の「体構え」は、「中段の構え」。

ファイル 1822-2.jpg

攻めと受けの攻防、基本一本。

ファイル 1822-3.jpg

頑張れば、帯の色が変わる。小学校3年生のにじか。基本動作、形も全て一人。

ファイル 1822-4.jpg

一気に視線が集中、誤魔化しはききません。

ファイル 1822-5.jpg

「集中!」「気合い!」

(第15回昇段級審査3)→

1822

第15回昇段級審査1

6月5日(日曜日)、昇段級審査の日。
梅雨入り、今治市中央体育館 第一格技室。
審査は年二回、愛媛県での審査を始めて七年目、15回目の審査を迎えました。

ファイル 1821-1.jpg

審査前の自主練習タイム、ちょっと緊張?(笑)

ファイル 1821-2.jpg

審査前の全体稽古。

審査開始、シーンとした道場の中で、皆が一斉に注目、周りに普段とは違う緊張感が漂います。

ファイル 1821-3.jpg

まずは、初回受験、白帯組。号令に合わせて、基本動作。

形審査は、一つ目の形は全員で。二つ目の形は一人ずつの形の審査。

ファイル 1821-4.jpg

ニューフェイスの小学4年生、初めての審査で緊張?心臓がバクバク?(笑)
審査に受かったご褒美は拳法衣。目指せ!ゲット拳法衣!、目指せ!色帯!

ファイル 1821-5.jpg

昇級を目指して、黄帯組。
背筋を伸ばして、手はピシッと、

「構え」は武道で最も大切な要素のひとつ。

審査を受ける態度、「心構え」も審査の対象です。

(第15回昇段級審査2)→

1821

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2016年06月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

今治拳友会

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ブログパーツ

Fight Diary
今治拳友会
YouTube Video channel
「いいね!」する
LINE
LINE公式アカウント
友だち追加
「好き」「いま」をフォロー!
航(今治拳友会)
ranking


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング 人気ブログランキング!ブログ王 日記・ブログランキング

ユーザー

新着画像

新着トラックバック

Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai

過去ログ

Feed