インフォメーション

打撃・投げ技なども含む競技武道 逮捕術のもとにもなった総合格闘技日本拳法

知る、見る、体験する 知るほどに興味わくワク!

エントリー

2017年12月18日の記事は以下のとおりです。

2017白虎会優勝大会

12月17日(日曜日)第23回白虎会優勝大会
年末の忙しい時期の日本拳法発祥の地の大阪への大会遠征。
今治拳友会からは少年部8名、一般4名、併せて12名参加しました。

参加団体79団体合計747名。

今治拳友会は八回目の参戦です。

全国レベルの選手多数参加、全国大会は出場権を獲得しないと出場できませんが、やる気さえあれば大会に参加できます。
この大会の審判のお手伝いをさせて頂きました。

10コート、少年から一般まで一斉に試合が始まります。
小学生部門は、リーグ戦方式なので、試合経験が積めるのが魅力の大会です。
リーグ戦は二審制、トーナメントは三審制。

ファイル 2105-1.jpg

幼年の部、素敵なスマイル!がモットーのめい、えひめ国体にで大会デビュー、県外の大会初挑戦。
一つ勝てました。

ファイル 2105-2.jpg

予選リーグ1位で、決勝トーナメントに進む事ができます。
【小学校1年生男子】
決勝トーナメント準決勝、「良き友達は、良きライバル!」岡山総社道場 琉汰朗 vs 生真。

ファイル 2105-3.jpg

【小学校中学年女子】
総合選手権で日本一、白虎会大会の二連覇目指して、この日のために努力を重ねてきました。
井手 虹花 (小4)

ファイル 2105-4.jpg

【小学校中学年女子】
小学生最後の大会、七つ星こと井出 七星 (小6)

今治拳友会からは、三名決勝進出。

(大会結果)
【小学校中学年女子】(優勝) 井手 虹花 (小4)
【小学校高学年女子】(準優勝) 井出 七星 (小6)
【小学校1年生男子】(準優勝) 平野 生真
【小学校5年生男子】(三位) 中川 英明

ファイル 2105-5.jpg

優勝者には、頭に付ける葉のわっか「月桂樹の冠 」「勝利」と「栄光」のシンボルが授けらます。
それと副賞のジュース一箱。ジュースはみんなにお裾分け。

絶対に次の大会で勝ちたい! 絶対にいい結果を残したい! 次の試合に向けて 日々努力を重ねてきました。
にも関わらず、 残念ながら結果が残せない。

いくら努力しても思い通りの結果がでないことは誰にでもあるもの、凹むことなく。
「勝っても奢らず、負けても挫けず!」の精神で、頑張って欲しいと思います。

「終わりは、次の始まり!」大切なのはこれから、

一緒に練習してくれる仲間、支えてくれる人、応援してくれる人に感謝の気持ちを忘れずに!

白虎会優勝大会関係者の皆様お世話になりました。有り難うございました。
参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様お疲れ様でした。<(_ _)>

2105

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2017年12月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

今治拳友会

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ブログパーツ

Fight Diary
今治拳友会
YouTube Video channel
「いいね!」する
LINE
LINE公式アカウント
友だち追加
「好き」「いま」をフォロー!
航(今治拳友会)
ranking


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング 人気ブログランキング!ブログ王 日記・ブログランキング

ユーザー

新着画像

新着トラックバック

Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai

過去ログ

Feed