第25回旭区民日本拳法大会 開催中止案内
- 2022/05/13 20:09
- カテゴリー:大会ご案内
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、旭区民日本拳法大会は中止になりました。(三年連続)
中止大会
第25回旭区民日本拳法大会
日時: 2022年(令和4年)8月7日(日)
場所: 大阪市立旭スポーツセンター
主催: 旭区体育厚生協会 大阪市旭区日本拳法連盟
(一社)日本拳法競技連盟 加盟、 (公財)愛媛県スポーツ協会 種目協会 愛媛県日本拳法連盟です。(日本拳法は、警察の逮捕術や自衛隊の徒手格闘のベースとなった総合格闘技で、警察や自衛隊の訓練に取り入れられている競技武道です。)
カテゴリー「大会ご案内」の検索結果は以下のとおりです。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、旭区民日本拳法大会は中止になりました。(三年連続)
中止大会
第25回旭区民日本拳法大会
日時: 2022年(令和4年)8月7日(日)
場所: 大阪市立旭スポーツセンター
主催: 旭区体育厚生協会 大阪市旭区日本拳法連盟
西日本・日本拳法全国社会人連盟より、西日本・日本拳法社会人選手権大会(団体戦)開催の案内がありました。
※西日本社会人(団体戦)、全日本社会人(個人)選手権同時開催。
■参加費 団体戦一部一チーム10,000円(5名) 二部(二段以下3名)6,000円 個人戦一人2,000円
■〆切取り纏め 5月7日(土)
大会要項は、今治拳友会HP(会員)大会関係をご参照下さい。
以下転記します。
--------
ツイート
日本拳法全国社会人連盟より、全日本拳法社会人個人選手権大会のご案内がありました。
※西日本社会人(団体戦)、全日本社会人(個人)選手権同時開催。
■参加費 3,000円
■〆切取り纏め 5月7日(土)
大会要項は、今治拳友会HP(会員)大会関係をご参照下さい。
--------
ツイート新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、四国総合選手権大会(主催徳島県連盟)は中止になりました。(三年連続)
中止大会
大会名称 : 第13回日本拳法四国総合選手権大会
主 催 : 日本拳法徳島県連盟
共 催 : 日本拳法香川県連盟・愛媛県日本拳法連盟
日本拳法全国少年連盟より、全国少年大会の案内がありました。
この大会は、全少連最大の統一大会と位置づけ開催され、真に日本一を決定する大会です。
参加の希望者を募ります。
団体戦のメンバーは、出場選手の中から日頃の練習態度、実力を勘案し、選考します。
■出場費:
個人戦 1名2,000円 団体戦 1チーム6,000円
団体戦のメンバーは、出場選手の中から日頃の練習態度、実力を勘案し、選考します。
団体戦出場選手は (1名2,000円)開催可否判断後、集金します。
■申込締切取り纏め 3月10日(木)
■大会開催可否判断 3月22日(火)
コロナの影響で中止になる可能性もございます。
中止になった場合は、参加料は返金します。
■問合せ先 愛媛県連盟事務部
大会要項は、今治拳友会HP(会員)大会関係をご参照下さい。
以下転記します。
--------
追記
試合場への入場か、体育館への入館なのかあいまいで解りにくいという指摘があり、体育館への入館という表現に案内文を変更。2021/11/15
コロナ渦での特別措置
2.その部門の対象以外の選手や保護者の皆様は体育館へ入館しないようにお願い致します。
該当する部門の時間のみ体育館へ入館してください。
公益財団法人日本拳法会より、日本拳法全国少年選抜交流大会のご案内がありました。
■参加費 一名2,000円
■〆切取り纏め 8月17日(火)
(以下転載)
--------
2021年(令和3年)7月吉日
一般社団法人日本拳法競技連盟
各団体代表者殿
公益財団法人日本拳法会
会長 茂野 直久
謹啓 猛暑の候、貴団ますますご清祥のこととお喜び申し上げます、平素は斯道発展のため、格別のご支援ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染拡大のため約2年間大会が実施されていません。この間、練習や大会がないため道場から多くの練習生が他のスポーツに流れています。練習生の拳法に対するモチベーションの維持のためにも徹底的なコロナ感染対策を行ったうえで大会を開催してほしいとの強い要望があります。
この要望に応えるため少年は選手交流を深めることを目的とした選抜交流大会個人戦を開催することになりました。何かとご多用とは存じますがご参加いただきますようご案内申し上げます。
なお、同日に高校生・成人の団体戦も開催される予定ですが、コロナ感染対策として少年とは時間とアリーナを別にして開催する予定です。謹白
記
日時 2021年(令和3年)9月20日(月・祝)
開会式及び閉会式は放送で行います。
高校生 受付時間 9時00分 試合開始 10時00分 (サブアリーナ)
少年 受付時間 10時30分 試合開始 11時30分 (メインアリーナ)
成人 受付時間 13時00分 試合開始 14時00分 (メインアリーナ又はサブアリーナ)
場所 大阪市立中央体育館 (大阪府大阪市港区田中3丁目1-40 TEL 06-6576-0800 )
参加資格 一般社団法人日本拳法競技連盟の加盟会員
(個人登録ID番号が必要。ただし、登録申請中の場合は申請中と記入してください。)
競技種目 少年個人戦 トーナメント方式(各学年、男女別)
参加費用 少年:1名につき2,000
表彰 メインアリーナ内で競技中に行います。
参加申込み広告原稿送り先
参加申込書を「日本拳法会ホームページ」からダウンロードの上メールにて申込してください、広告原稿は紙ベースでもデータでも可
①少年の部(個人戦参加費 2,000円/1名)
申込先 北村昌樹 tool-box■airora.ocn.ne.jp 携帯 090-3169-1977
〒573-0094 枚方市南中振2丁目80-11
②振込先:
ゆうちょから : 記号 14110 番号 27743751
ゆうちょ銀行 四一八(ヨンイチハチ)支店 普通 2774375
名前 ハヤシ ヒロキ
携帯 090-8988-4892
広告費 一団体5,000円以上 お願いします。
締め切り日 2021年(令和3年)8月24日(火)
コロナ感染対策
①密を避けるために高校生、少年、成人の受付時間をずらしています。
②少年の付添は家族で1名とします。ただし、大阪府以外は2名とします。
③試合が終われば被表彰者以外は帰宅して下さい。
④マスク又はフェイスシールド着用で試合を行います。ただし、マスクは鼻を出しても可とします。
⑤受付時に検温とアルコール消毒を実施します。37.5度以上の方は入場をお断りします。
今後の連絡は、日本拳法会ホームページで開催要項等をご確認ください。
問合せ先 小泉賢一郎 090-5882-2845 kenichiroukoizumi★ocn.zaq.ne.jp
ツイート