エントリー

カテゴリー「人」の検索結果は以下のとおりです。

娘への父ちゃんからのメッセージ

  • 2013/07/17 08:09
  • カテゴリー:

日本拳法を修練する子ども達にとっての甲子園「日本拳法全国少年大会(団体戦)」

こちらは、今治拳友会の応援団席。

ファイル 1048-1.jpg

モモも応援しています。(笑)

ファイル 1048-2.jpg

とわも応援していまちゅ。(笑)

ファイル 1048-3.jpg

素敵なお姉さんも応援しています。(笑)

闘っているのは、試合会場にいる選手だけではありません。

「心を一つに!」今治拳友会

二人が手にしているのは、どこにでも手に入るペットボトル入りのお茶。

自分のものだと解るように持ち物に名前を書いたりしますが、
父ちゃんが、こっそり娘のペットボトルに書いたメッセージ。

ファイル 1048-4.jpg

「朱音 がんばれ」

娘への父ちゃんからのメッセージ

お父さん、お母さん、ありがとう

 
お父さん、お母さん、、いつもやさしく見守ってくれて、ありがとう。

1048
 

日本拳法名人様

  • 2013/02/26 10:49
  • カテゴリー:

今治市立日高小学校三年生の総合的な学習の時間のテーマ「日高の名人を探せ!」

あっという間の一時間半、沢山の子ども達と楽しい時間を過ごせました。

子ども達から、お手紙を頂きました。

ファイル 953-1.jpg

日本拳法名人様

日高小学校三年担任一同

お礼

 先日はお忙しいところ、三年生の総合的な学習の時間にご理解とご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。名人の技を実際にご披露いただいたり、丁寧に質問に答えていただいたりして、子ども達にとりましては、大変貴重な学習の機会となりました。「楽しかった。」「名人はすごい!」など、どの子ども目を輝かせて、感動を伝えてくれました。担任一同とてもうれしく感謝しております。
 児童が手紙を書きましたので、同封しております。ご覧いただければ幸いに存じます。文章整いませんが、感謝の気持ちを込め、取り急ぎお礼申し上げます。今後とも、どうかよろしくお願いします。

日高の名人を探せ!対面式

「こえをだしたり(オース)先生はすごいけんぽう名人ですね。」

「いろいろなしつ門に答えてくれてとてもうれしかったです。」

「先生がおしえてくれたから、その日から自しんがつきました。けん法もすきになりました。」

「かたたたきゲームやきっくをやったとき気持ちがよかったです。一生の思い出にしておきたいです。」

「学校でおそわったわざをときどき家で練習をしています。わざをおしえてくれたときには、とっても楽しくて日本けんぽうに入ろうかなと思うときがあります。」

「嬉しかった。」「楽しかった。」「自信がついた。」「かっこよかった。」「拳法が好きになった。」等等、子ども達の想い、気持ち、真っ直ぐ心に伝わってきます。あの感動が蘇って来ます。

みんな、ありがとう。

953

日高の名人を探せ2

  • 2013/02/08 17:20
  • カテゴリー:

←(日高の名人を探せ1)

ファイル 941-1.jpg

子ども達の日本拳法体験。
まずは、ミット蹴り。「パチン」といい音立てて蹴れると面白い。

ファイル 941-2.jpg

中段に構えて、相手の肩、膝を触りに行く、相手には、自分の身体には触れさせない。
肩タッチ、膝タッチのタッチタッチゲーム。
この「間」の取り合いが勝負を決する競技というのが、武道です。

ファイル 941-3.jpg

次は、相手に触るを、相手を突く、蹴るに変えて、防具練習体験。
みんな、楽しそうでした。寒いのも忘れてメチャ盛り上がりましたね。(笑)

ファイル 941-4.jpg

あっという間の一時間半、沢山の子ども達と楽しい時間を過ごせました。
みんな、有り難う。

校長先生始め、学校関係者の皆様、、今回このような機会を与えて頂き、本当に有り難うございました。
終わった後の校長室で頂いたお茶が美味しかったです。(笑)

941

日本拳法名人

  • 2013/01/31 15:49
  • カテゴリー:

三年生の総合的な学習の時間のテーマ「日高の名人を探せ!」

ファイル 935-1.jpg

学校の先生より、子ども達を通じてお手紙を頂きました。
そのお手紙から「日高の名人を探せ!」の全容を明らかになりました。

ファイル 935-2.jpg

学校より、招待状を受け取った名人は、合わせて8名。
名人は、お琴、ダンス、ドックトレーナー等の名人は、色々な分野 多種多様。

三年生から、希望を聞いて、クラスを振りかける訳ですが、
なんと拳法が一番人気で、参加児童は18名。嬉しいプレッシャーです。(笑)
もちろん、今治拳友会AKB48のそら、あいこ、ももの三人組もその中に含まれています。

(以下、お手紙から抜粋)
日本拳法名人 村上 様

今治市立日高小学校 3年担任

「日高の名人」との交流についてお願い

先日は急なお願いにもかかわらず快く引き受け下さり、有り難うございました。
子どもたちも名人に会えることを楽しみにしています。

1 日時 平成25年2月8日(金) 10:30~11:30

2 日程 (1) 対面式 10:30~
    (2) 名人との交流 10:40~

3 場所 

4 参加児童 18名

5 調査見学内容
 ・どんなことが得意なのか。
 ・名人になるまで努力したことや苦労したこと。
 ・名人になってよかったこと。
 ・得意なことを実際に見せて下さい。
 ・子どもたちにできる範囲で体験させてくださるとありがたいです。

ファイル 935-3.jpg

注)うどん屋さんは、記事の内容と関係ありませんので、あしからず。<(_ _)>

何をすればいいのか、どんなことをすればいいのか、たたき台を頂いたので色々と考えてみます。
悩み中~~~。( ̄~ ̄;)

935

日高の達人を探せ!

  • 2013/01/24 00:19
  • カテゴリー:

見知らぬ番号から。私の携帯に電話がかかってきました。
誰かと思ったら、電話の主は日高小学校の先生。

用件は、三年生の総合的な学習の時間のテーマ「日高の達人を探せ!」の出演依頼。
キターーー(・∀・)ーーー!!

そういえば、先般学校の宿題で、「日高の達人を探せ!」のテーマで
達人を、「拳法の先生って書いていい~~。」
「いいよ~~!」

「学校に来てくれそうな人って所に、○って書いていい~~。」
子ども達の可愛い顔を見てたら、むげにも断れないし「いいよ~~!」

「クラス全員が書くんだろうし、どうせ当たらないだろうし、」
と甘く考えていましたが、当たってしまいました。(´Д`) ハゥー

推薦者は、今治拳友会のAKB48の小学校三年生組のそら、あいこ、ももの三票で当選。

学校での発表は、学校卒業以来初めてのこと。

ファイル 931-1.jpg

何をしていいのか、何をすればいいのか、悩み中~~~。( ̄~ ̄;)

931

「日本拳法入門」

  • 2013/01/04 23:09
  • カテゴリー:

日本拳法の発祥の地は、大阪。四国の日本拳法の発祥の地は徳島。
徳島と言えば、日拳ストレートの生みの親、 故 森 良之祐 最高師範の故郷。
自衛隊徒手格闘制定に参画、徳島から関東に日本拳法を普及しました。
日本拳法の直突きは、日本拳法の代名詞とも言える技で、これを確立したのも森 良之祐 最高師範です。

日本拳法は、警察の逮捕術や自衛隊の徒手格闘のベースとなった総合格闘技です。

ファイル 916-1.jpg

「日本拳法入門」 森 良之祐 著(日本拳法協会最高師範)東京書店出版。

表紙を飾るのは、K-1の立ち上げから関わり、K-1チーフレフリーを務めた若かりし頃のNPO法人日本拳法協会 理事長 猪狩 元秀(キックボクシング元WKAチャンピオン) 

ファイル 916-2.jpg

表紙の裏側には、森先生の直筆の書。

四国八十八ヶ所、徒歩遍路に思う。
勇気、陽気、根気、三本の気(樹)を育てよう 
 日本拳法協会 最高師範 森 良之祐

平成7年に森先生が、四国八十八ヶ所、徒歩遍路で今治に立ち寄り、その折に森先生にこの本を頂きました。
いきなり電話がかかってきて、今治市の第58番札所 作礼山 千遊寺お迎えにいったような記憶があります。四六時中、拳法の話、拳法の技術論、拳法、拳法でした。
中京大学日本拳法部時代は、中部で唯一の日本拳法協会所属で、森先生にご指導を頂きました。

ファイル 916-3.jpg

技術書の一ページの中に、一枚の集合写真があります。

ファイル 916-4.jpg

日本拳法協会創立三十周年記念祝賀会を徳島で挙行。(昭和60.5.25)
大鳴門大橋架橋記念徒歩渡橋に参加。

私が中京大学を卒業して間もない頃、ご案内を頂き記念祝賀会に出席させて頂きましたが、私もこの写真に写っています。

向かって、左最後尾から三番目は、私です。
今では懐かしい思い出の一枚です。(笑)

916

かんちょうに、かつ!

  • 2012/11/29 15:49
  • カテゴリー:

一人で五人分の気合いの幼稚園組のコタロー指導員の

壁稽古用に…、

ファイル 893-1.jpg

「かんちょうに、かつ!」
(「館長に、勝つ!)
 
いつも私の顔を殴られていると思うと、喜んでいいのか、悲しいのか、気持は微妙です。(笑)(泣)(爆)

893

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

今治拳友会

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ブログパーツ

Fight Diary
今治拳友会
YouTube Video channel
「いいね!」する
LINE
LINE公式アカウント
友だち追加
「好き」「いま」をフォロー!
航(今治拳友会)
ranking


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング 人気ブログランキング!ブログ王 日記・ブログランキング

ユーザー

新着画像

新着トラックバック

Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai

過去ログ

Feed