インフォメーション

打撃・投げ技なども含む競技武道 逮捕術のもとにもなった総合格闘技日本拳法

知る、見る、体験する 知るほどに興味わくワク!

エントリー

2009年03月の記事は以下のとおりです。

機帆船

  • 2009/03/30 00:00
  • カテゴリー:

昭和20年代に設計・建造した、当時最高の450トン積み木造貨物船の13分の1模型。
木の素材選びから、仕上げまで、2年の歳月をかけて、船型、船体構造、内部の貨物層まで、リアルに細かく復元されました。

 ファイル 127-1.jpg

これを手がけたのは、木で造られる和船を手がけ、船大工と呼ばれる造船職人。
今治市宮窪町で行われている「水軍レース」で使われる小早船(こばやぶね)も全て手がけた本物の船大工と呼ばれるの匠の技。

「ポンポン」と焼き玉エンジン音が聞こえてきそうな 機帆船。
機帆船とは、発動機による推進装置を備えた帆船。
大正後期から昭和前期にかけては沿岸の貨物輸送の主力を果たしました。

戦後の急激な経済発展の中で、海運業界は、木造機帆船から鉄鋼船へと船舶の建造技術は急速に発展。
輸送効率を追求する時代に大きく変化を遂げることになります。

汽船 今治丸
長さ    39.39メートル
幅     7.84メートル
深さ    5.38メートル
喫水    4.32メートル
総トン数  296トン 
載貨重量トン数 450トン
主機関  焼玉エンジン200馬力
プロペラ 3翼固定ピッチプロペラ
搭載人員 12名
縮尺 1/13

 ファイル 127-2.jpg

大漁旗とは、進水式の際に船主に贈られる祝旗です。
大漁旗は、漁に出る者、陸で待つ者双方の守り神の意味を持ちます。

明日で3月も終わりです。
4月は新しい門出の季節。新しい一歩を踏み出しましょう(^^♪

ヤッターマン

  • 2009/03/28 00:00
  • カテゴリー:映画

雲に覆われ、ヒンヤリ冷たい空気に包まれて花冷えが続きます。

ヤッターマンがいる限り、この世に悪は栄えない。
ヤッター、ヤッター、ヤッターマン

 ファイル 126-1.jpg

映画「ヤッターマン」

放送開始から30年。日本中の子どもたちを夢中にした人気テレビアニメ「ヤッターマン」が「これを映画化するまでは死ねない」と豪語する日本映画界の鬼才、三池崇史監督によってついに実写化された型破りな娯楽大作。
奇跡の石をめぐり、ヤッターマンとドロンボー一味が繰り広げる攻防を独自の世界観で描く。

正義のヒーローにふんするのは、櫻井翔と福田沙紀演じるヤッターマン1号・2号

異色キャストによって再現された宿敵、ドロンボーの一味で、美人リーダーのドロンジョ(深田恭子)とメカ開発担当のボヤッキー(生瀬勝久)、力仕事担当のトンズラー(ケンドーコバヤシ)の3人!

アニメはちょっとヒステリックなドロンジョ様は、映画の中では、可愛い憧れのドロンジョ様。(*^_^*)
ドロンボー一味の絶妙なコンビネーションで、映画の中で良い味を出しています。(^^♪

オリジナル版をさらにパワーアップさせた、迫力の戦闘シーンや変身シーンなども見逃せない。

意外と大人目線のシーンも多く、今の子ども達には教育上よろしくないかもしれないけど、
ヤッターマン世代の子ども達には大喜びで楽しめる映画だと思います。(^^♪

皆のお手本

  • 2009/03/27 00:00
  • カテゴリー:稽古

3月26日、子供たちが春休みになって最初の稽古の日。
冷たい風が吹き続き、寒さが戻ってきました。
小学校を卒業した私の娘も一緒に稽古に参戦。

年長さんや小学低学年の子ども達に教えるのは難しい。
ある意味、根気よく教えるしかないのかなとも思うのだけど。

突きを真っ直ぐに突けない。

今日は、こんな練習をやってみました。
対面して、お互いに左足を前に中段の構え。
間合いは、互いに右手を伸ばして手のひら同士が、ぎりぎり一杯に届く距離を確保。
中段の構えから、右手の手のひらを開いて、互いにタッチしたら中段の構えに戻す。
手の平を縦に開いているから、脇はしまるし、最短距離をまっすぐに突けている。
日本拳法の直突きの形が、様になっています。(^^)
これができたら、拳を握り縦拳にするだけ。

 ファイル 125-1.jpg

ヒビキは、この春小学2年生。
この春小学3年になるM美と一緒に皆の前で練習の成果を発表。

日本拳法において縦拳は伝統的に直突きと呼称され、数ある突き技の中でも最も重要な基本のひとつ。
日本拳法は、直突きに始まり、直突きに終わる。

稽古終了後、ヒビキが一言。
「先生、皆の前でお手本でできたのは、嬉しかった。」
ヒビキは、週一木曜日の稽古しか参加できないけど、木曜日は皆勤賞でよく頑張っています。

できなかった事が、できるようになる。
できるようになれば、嬉しいし、楽しくなる。

今日のMVPは、ヒビキに決定。(^_^)v

卒業式

3月24日、愛媛は、天気は快晴で暖かな陽気。東京は、どんよりとした曇りで肌寒い。

 ファイル 124-1.jpg

私が東京出張で不在の為、今日の稽古は「趣味はダイエット、特技はリバウンド」をモットーとするM先輩が「時には厳しく、時には楽しく」指導します (^^)
先般壊れた、周りに希望の光と勇気を与える、自称中年の星「ヒロシ」にもM先輩のサポートをお願いして来ました。

何が壊れた W(^_^)

先般お祝いの席で私の隣に座っていたヒロシが、グラスの日本酒を一気に飲んだ途端むせて、私の顔を向けて一気に霧状に噴霧!!<("0")>
ヒロシから、アルコール消毒の洗礼を受けた私。
「私は、バイ菌か!」(▼▼メ)

「記憶が飛ぶほど飲めるのは、嬉しい。飲んで楽しい記憶が無いのは、悲しい。」ヘロヘロリーダーのモットーではありませんが、二次会以降も本領を発揮してハイテンションで盛り上がりをみせました。

翌日のヒロシの記憶が、無かったのは言うまでもありません。
ヒロシ曰く、大好きな日本酒の事を「狂い水」といいます。('・ω・`)

「飲む時は飲む!やる時はやる!」
子ども達にとっても、私達大人にとっても、メリハリをつけて何事も取り組む事は、大切な事です。
個性の光る2人ですが、頼りになる同級生です♪

それはさておき,今日は次女の小学校の卒業式。
親子のコミュニケーションの為に、娘2人と一緒に始めた親子空手。
途中長女はクラシックバレエ一つに絞り今でも中学の部活動と両立、次女は空手を続けて、今では日本拳法も私と一緒にしてくれています。年月の過ぎるのは早いもので、いつの間にか、次女が小学校の卒業式を迎える日がきました。

晴れの姿を間近に見れなかったは残念ですが、

「娘よ、卒業おめでとう。」(^^♪

追記
卒業式では、次女は(涙)(涙)(T^T)
卒業式の後は、卒業生全員でお別れ会とボーリング大会で盛り上がってるとか♪

お世話になった小学校にお別れを告げ、4月からは中学校入学で新しいスタート♪

ワルキューレ

  • 2009/03/22 00:00
  • カテゴリー:映画

春爛漫の土曜日、レイトショーに行ってきました。(^^)

 ファイル 123-1.jpg

映画「ワルキューレ」
ワルキューレ それは、女神の名を冠した「作戦」

「私は総統の為に戦っておりません。私は祖国の為に戦う。」
世界が独裁者に従っていた時、彼は良心に従った。

〔独裁者〕と〔首謀者〕、戦死者を選ぶ女神〈ワルキューレ〉はどちらを選択するのか?

第二次世界大戦時に実際にあったヒトラー暗殺計画を題材に、トム・クルーズが主演を務める戦争サスペンス。ヒトラーの独裁政権に屈する者と世界を変えようとする者、そして両者の裏で陰謀をたくらむ者が、戦争の混乱の中で繰り広げる駆け引きを描く。

結果は、歴史上明らかで、ハッピーエンドでは終わらないのは悲しいですが、
緊張感が伝わり、大きなものに立ち向かい祖国の為に戦う「命がけの愛国者」の姿は共感できます。(*^_^*)

何を大事に思っていたのか、何を守ろうとして戦ったのか、何を守って死んでいったのか。

海事都市今治

  • 2009/03/21 00:00
  • カテゴリー:

2005年1月16日、愛媛県東予地方の12市町村(今治市・朝倉村・玉川町・波方町・大西町・菊間町・吉海町・宮窪町・伯方町・上浦町・大三島町・関前村)が合併し、面積約420平方キロメートル、人口18万人の新たな「今治市」が誕生しました。

今治市は、世界にも類を見ない造船と海運業を中核とした海事関連企業の一大集積地となり、海岸線の総延長は341kmで日本最大級。

今治市は、海事関連企業が500社を数える「海事都市」です。
海事産業とは、造船業・海運業・舶用工業の総称です。
今治市は、これら海事産業が集積する「日本最大の海事都市」です。
15事業所が立地する造船業は、建造隻数・建造量ともに不動の造船王国の地位を築いています。

海運業は、国内のみで貨物輸送を行う内航海運と海外との貿易を行う外航海運に分かれますが、このうち内航海運の船腹量は、国内の8%、海運王国愛媛の中でも62%のシェアを占めています。一方、外航海運は、日本の外航船(外航商船隊)2,306隻のうち30%を超える800隻を市内の船主が保有しており、内航の船腹量や外航船舶の保有隻数からいっても日本一の座を誇ります。

舶用工業の分野では、国内外の市場から常に高い評価を受けており、最先端の技術を結集して製造する舶用機器は世界の造船産業の舞台で活躍しています。今治市は、海運業、造船業に加え、これら舶用関連企業も数多く集積しており、日本一の造船団地を形成しています。

(海事都市今治より抜粋)

 ファイル 122-1.jpg

海事都市今治
~日本一の海運・造船王国いまばり~
平成21年5月21日(木)~23日(土)
http://www.kaijitoshi-imabari.jp/

  進水式(1)

  進水式(2)

お土産

  • 2009/03/20 00:00
  • カテゴリー:稽古

3月19日、通常稽古の日。
出張先の東京は、初夏のような季節外の暖かさ。

帰りの羽田空港では、お土産を調達しました。
必ず買ってこなくてはいけないという決まりはないけど、お土産っていうのは、その人の気持ちです。
羽田空港限定の「チョコレートクランチ」一つずつ個装になっているので、お土産にも最適。
このお土産は、娘と、今日の稽古に参加して頑張った子ども達へのご褒美です。

少年の部は、インフルエンザでお休みの子もいます。
私の娘も少し咳がでるので暫く稽古をお休みしていますが、もしかして黄砂が影響しているのかもしれません。

少年の部の稽古終了後、全員整列。出席をとる間にお土産を配ります。

 ファイル 121-1.jpg

今日の給食当番は、K太郎とモモ。
二人は兄妹なんですが、眠たくて瞼が閉じそうになりつつも一生懸命頑張ってました。(^^♪
1個でもお土産を貰うと嬉しいいですよね。

この春、花の高校生となる事が決まった「俺はあばれはっちゃく」ことケイタがやってきました。
ケイタの練習嫌いは、相変わらずですが、顔を見せた事を評価してあげましょう。(^^♪

今日の稽古も皆よく頑張りました。(*^_^*)

来週の火曜日は、次女の小学校の卒業式。
そして、子ども達にとっては待ち遠しい春休み。

追記
ケイタ曰く「俺の中学卒業祝いと、高校入学祝は…。」w(^_^)
中学は黙ってても卒業できるだろう。(--メ)
でも、高校合格したのはよく頑張ったぞ。(^^)b
ケイタの高校入学祝は、稽古終了後に、缶ジュースとM先輩の大好物のチョコレートパフェ(笑)

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2009年03月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

今治拳友会

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ブログパーツ

Fight Diary
今治拳友会
YouTube Video channel
「いいね!」する
LINE
LINE公式アカウント
友だち追加
「好き」「いま」をフォロー!
航(今治拳友会)
ranking


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング 人気ブログランキング!ブログ王 日記・ブログランキング

ユーザー

新着画像

新着トラックバック

Re:第30回昇段級審査
2024/08/05 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第30回昇段級審査
2024/08/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第30回昇段級審査
2024/08/02 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第28回昇段級審査
2024/07/29 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第28回昇段級審査
2024/07/29 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai

過去ログ

Feed