インフォメーション

打撃・投げ技なども含む競技武道 逮捕術のもとにもなった総合格闘技日本拳法

知る、見る、体験する 知るほどに興味わくワク!

エントリー

2016年07月の記事は以下のとおりです。

8月4日(木)→5日(金) 練習日、場所の変更お知らせ

8月4日(木)は、私が仕事のため練習をお休みします。

「やる気のある人、集まれ!」

8月5日(金) 練習日、場所を変更して練習を行います。

ファイル 1843-1.jpg

練習 Training
■日 時:  平成28(2016)年8月5日(金)19:00~21:30 (18:30~21:30予約)

■場 所:  [今治市中央体育館 第一格技室]
       〒794-0026 愛媛県今治市別宮町6丁目2-2 Tel.0898-24-2351

 (アクセス) 今治駅から1.1km 徒歩約11分
<地図>

 
■備 考: ・拳法着を着用すること
      ・防具は各自持参すること

1841

2016大阪府スポーツ少年団日本拳法競技大会 団体戦 決勝 今治拳友会

  • 2016/07/27 08:59
  • カテゴリー:動画

小学生部門の団体戦は、今治拳友会・和歌山県拳法連盟御坊支部合同チームを編成。
「心を一つに!」見事決勝進出!今治拳友会・和拳連御坊支部合同チーム。

小学6年は欠員、小学4年、5年を一つ学年を繰り上げ、総力戦で臨みました。

【小学生部門】決勝

ファイル 1842-1.jpg

白(左)今治拳友会・和拳連御坊支部合同チーム(愛媛・和歌山) vs 赤(右)大阪市旭区日本拳法連盟A(大阪)

みんなの合い言葉は「先に取りに行け!取られたら取り返せ!最後まで諦めるな!」
「負けても、みんなで取り返そう!」

2016大阪府スポーツ少年団日本拳法競技大会 団体戦 決勝 今治拳友会・和拳連御坊支部合同チーム vs 旭拳連A(大阪)

ファイル 1842-2.jpg

団体戦は、一人では出来ずみんなの力とチームワークが大切な競技です。
御坊支部の皆さんなしでは、勝ちどころか団体戦参加すらできてません。
快く合同チームでの参加を受けてくれたこと、一緒に闘えた事に感謝してます。

団体戦では、試合に勝ったときの喜び、負けたときの悔しさを共に分かちあい、心を一つにして、最高のチームワークを発揮し、よく頑張ってくれたと思います。

【小学生部門】
今治拳友会・和拳連御坊支部合同チーム。
小学1年 山本 佳生(御坊支部)
小学2年 田村 琉汰朗(御坊支部)
小学3年 井手 虹花
小学4年 水本 康太
小学5年 田村 虎太郎 (小4)
小学6年 山田 佳成(御坊支部)(小5)

第27回大阪府スポーツ少年団日本拳法競技大会
日時:2016(平成28)年7月24日(日)開会10時
場所:守口市民体育館(京阪電車守口市駅前)
守口市河原町9番2号 Tel.06-6992-8201
主催:(公財)大阪体育協会大阪府スポーツ少年団

1842

2016大阪府スポーツ少年団大会2

←(2016大阪府スポーツ少年団大会1)

ファイル 1841-1.jpg

団体戦は、一人では出来ずみんなの力とチームワークが大切な競技です。
御坊支部の皆さんなしでは、勝ちどころか団体戦参加すらできてません。
快く合同チームでの参加を受けてくれたこと、一緒に闘えた事に感謝してます。

団体戦では、試合に勝ったときの喜び、負けたときの悔しさを共に分かちあい、心を一つにして、最高のチームワークを発揮し、よく頑張ってくれたと思います。

悔しい思いは強くなるチャンス!

今後への課題を見つけ、次につなげるものを見つけたんじゃないかなと思います。(笑)

ファイル 1841-2.jpg

本大会の個人戦は、4名エントリー、2名優勝。

ファイル 1841-3.jpg

「頑張ったね。」

大会関係者の皆様お世話になりました。有り難うございました。
参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様お疲れ様でした。<(_ _)>

(大会結果)
(個人戦)
【小学4年生男子】
 ・優勝 田村 虎太郎
【小学3年生女子】
 ・優勝 井手 虹花

(団体戦)
小学生の部 準優勝 今治拳友会・和拳連御坊支部合同

 一回戦 ○今治拳友会・和拳連御坊支部合同 vs ×守口市拳連 4勝2敗
 準決勝 ○今治拳友会・和拳連御坊支部合同 vs ×旭拳連B 4勝2敗
 決勝戦 ○旭拳連A vs ×今治拳友会・和拳連御坊支部合同 3勝3敗 代表戦

【小学生部門】チーム名( 今治拳友会・和拳連御坊支部合同 )
小学1年 山本 佳生(御坊支部)
小学2年 田村 琉汰朗(御坊支部)
小学3年 井手 虹花
小学4年 田村 虎太郎・水本 康太
小学5年 山田 佳成(御坊支部)
小学6年  --

追記
8月6日(土)7日(日)和歌山県拳法連盟御坊支部今治夏合宿・今治拳友会合同練習で、御坊支部の皆さんと一緒に練習できるのを楽しみにしています。 今治拳友会一同

1841

2016大阪府スポーツ少年団大会1

7月24日日曜日、天気は快晴。
7月の最後の日曜日守口市民体育館で、第27回大阪府スポーツ少年団日本拳法競技大会が開催されました。
今治拳友会として、本大会に挑戦するのは、昨年に引き続き三回目です。

個人戦と団体戦があります。
参加団体4府県12団体、参加者は139名、コートは4コート。

ファイル 1840-1.jpg

めいも、応援しています。(笑)

ファイル 1840-2.jpg

個人戦は、予選リーグ決勝トーナメント戦方式。
子ども達にとっては、試合経験を積めるのが魅力の大会です。

団体戦は、負ければそれでお終い、試合形式は一発勝負のトーナメント方式。

ファイル 1840-3.jpg

小学生部門の団体戦は、今治拳友会・和歌山県拳法連盟御坊支部合同チームを編成。
チーム編成は、、六年生欠員、一年生から五年生までの五人編成。

ファイル 1840-4.jpg

「心を一つに!」見事決勝進出!今治拳友会・和拳連御坊支部合同チーム。

ファイル 1840-5.jpg

団体戦小学生部門決勝戦。

小学6年は欠員、小学4年、5年を一つ学年を繰り上げ、総力戦で臨みました。

今治拳友会・和拳連御坊支部合同チーム。
小学1年 山本 佳生(御坊支部)
小学2年 田村 琉汰朗(御坊支部)
小学3年 井手 虹花
小学4年 水本 康太
小学5年 田村 虎太郎 (小4)
小学6年 山田 佳成(御坊支部)(小5)

試合結果は、三勝三敗で引き分け、代表戦にもつれこみ、大会ルールにより、最上級生の6年生同士の代表戦になりました。

(2016大阪府スポーツ少年団大会2)→

1840

2016全国少年大会団体戦 決勝 旭拳連A(大阪) vs 今治拳友会・親和会合同

  • 2016/07/12 17:29
  • カテゴリー:動画

小学生部門初の決勝進出、
いよいよ、「少年拳法甲子園」ファイナルステージ。

相手は、五連覇中の強豪道場、大阪市旭区日本拳法連盟チーム、
一昨年、昨年の準決勝で二連敗、
負けた悔しさをばねに、この日のために頑張ってきました。
3度目の正直、リベンジなるか?テッペン目指して!

【小学生部門】決勝

ファイル 1839-1.jpg

赤(左)大阪市旭区日本拳法連盟(大阪) vs 白(右)今治拳友会・親和会合同(愛媛・大阪)

みんなの合い言葉は「先に取りに行け!取られたら取り返せ!最後まで諦めるな!」
「負けても、みんなで取り返そう!」
 

2016全国少年大会団体戦 決勝 旭拳連A(大阪) vs 今治拳友会・親和会合同

ファイル 1839-2.jpg

大事なところできっちり決めてくれ、上級生として、下級生を引っ張り、チームを引っ張ってくれた小学五年生の七星のはちきれそうな素敵なスマイル。

ファイル 1839-3.jpg

「一人で五人分の気合い!」がモットーの小学四年生のコタロー。

今治拳友会・親和会合同
小学1年  (不戦敗)
小学2年 川井 丈輔 (親和会)
小学3年 井手 虹花
小学4年 田村 虎太郎
小学5年 井出 七星
小学6年 宮崎 萌子・川井 桃華 (親和会)

少年拳法 甲子園!日本一はどの道場だ!!
第14回日本拳法全国少年大会・団体戦

期日:2016(平成28)年7月10日(日)開会10時30分
会場:兵庫県立総合体育館(西宮市) TEL0798-43-1143
主催:日本拳法全国少年連盟

1839

2016全国少年大会団体戦 準決勝 今治拳友会・親和会合同 vs 吹拳連(大阪)

  • 2016/07/12 16:19
  • カテゴリー:動画

【小学生部門】準決勝

ファイル 1838-1.jpg

赤(左)今治拳友会・親和会(愛媛・大阪) vs 白(右)吹田市日本拳法連盟(大阪)

みんなの合い言葉は「先に取りに行け!取られたら取り返せ!最後まで諦めるな!」
「負けても、みんなで取り返そう!」
 
準決勝の相手は、日本拳法発祥の地大阪を活動拠点とする、全国大会で多数の入賞者を輩出する三密会、昨年の優勝チーム大阪市旭区日本拳法連盟チームを破って勝ち上がってきた優勝経験もある、名門強豪道場、吹田市日本拳法連盟チーム。相手に不足なし。

三年連続準決勝進出、二年連続準決勝敗退(引き分け、くじ引きによる代表戦)

ファイル 1838-1.jpg

三度目の準決勝も引き分けになりました。
 
トーナメント戦のチーム勝負は①勝ち数②勝ち本数③代表戦、の順で決定します。
くじ引きによる代表者戦で勝敗を決めます。

くじ引きの結果、代表は三年生。

ファイル 1838-2.jpg

代表は、拳法を始めて二年目の虹花、相手は、三峰戦で負けたひばり選手(2015全国チャンピオン)、
チームの勝敗が決まる代表者戦の重圧、プレッシャー、緊張のあまり涙があふれ出る。

手が届きそうで届かなかった、見えない立ちはばかる壁、リベンジなるか、3度目の正直は?

初の決勝進出をかけて、

ファイル 1838-3.jpg

代表者戦 三年生 井手 虹花 vs ひばり選手(2015全国チャンピオン)

2016全国少年大会団体戦 準決勝 今治拳友会・親和会合同 vs 吹拳連(大阪)

拳法を始めて二年目の虹花には、重すぎる代表者戦の重圧、プレッシャーをはねのけて、決めてくれた渾身の胴突き一本!初の決勝進出。

5コート準決勝 ○今治拳友会・親和会合同(愛媛・大阪) vs ●吹拳連(大阪) 3勝3敗 代表者戦

ファイル 1838-4.jpg

泣き顔から、素敵な笑顔に大変身(笑)
小学三年生の虹花。

今治拳友会・親和会合同
小学1年  (不戦敗)
小学2年 川井 丈輔 (親和会)
小学3年 井手 虹花
小学4年 田村 虎太郎
小学5年 井出 七星
小学6年 宮崎 萌子・川井 桃華 (親和会)

少年拳法 甲子園!日本一はどの道場だ!!
第14回日本拳法全国少年大会・団体戦

期日:2016(平成28)年7月10日(日)開会10時30分
会場:兵庫県立総合体育館(西宮市) TEL0798-43-1143
主催:日本拳法全国少年連盟

1838

2016少年拳法甲子園」全国少年大会(団体戦)3

←(「2016少年拳法甲子園」全国少年大会(団体戦)2)

ファイル 1837-1.jpg

一緒に戦った親和会の川井姉弟。小学二年生の丈輔と小学六年生の桃華。

ファイル 1837-2.jpg

泣き顔から、素敵な笑顔に大変身(笑)
小学三年生の虹花。

ファイル 1837-3.jpg

大事なところできっちり決めてくれ、上級生として、下級生を引っ張り、チームを引っ張ってくれた小学五年生の七星のはちきれそうな素敵なスマイル。

ファイル 1837-4.jpg

「一人で五人分の気合い!」がモットーの小学四年生のコタロー。

「気持ちも拳法も一直線、ストレート!」
最上級生として、下級生を引っ張り、チームを引っ張ってくれた小学六年生の萌子。
(※愛子、萌子は帰りの新幹線の都合でやむなく途中退場したため、写真には写っていません。<(_ _)>)

拳法は個人競技ですが、相手がいないと練習できない競技です。
一道場でチーム編成ができないので、合同チームとして、大会に参加させていただいて、
一緒に練習してくれる仲間がいて、試合でもみんなが応援してくれて、温かく応援して下さった皆様に、心より感謝申し上げます。

応援して頂いた皆様ありがとうございました。

日本拳法全国少年連盟の皆様を始め関係各位の皆様お世話になりました。有り難うございます。
参加された皆様、子ども達を応援に来られた保護者の皆様お疲れ様でした。<(_ _)>

「終わりは、次の始まり!」

次の目標に向けて、頑張りましょう。(^_^)v

1837

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2016年07月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

今治拳友会

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ブログパーツ

Fight Diary
今治拳友会
YouTube Video channel
「いいね!」する
LINE
LINE公式アカウント
友だち追加
「好き」「いま」をフォロー!
航(今治拳友会)
ranking


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング 人気ブログランキング!ブログ王 日記・ブログランキング

ユーザー

新着画像

新着トラックバック

Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai
Re:第29回昇段級審査
2024/03/06 from Fight Diary of Imabari Kenyuukai

過去ログ

Feed