calendar

« 2024.4 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

記事一覧

小学校2年女子 in 日本拳法徳島大会2011

やる菌トリオが大会デビューしたのは、二年前の今治の地で初めて開催した愛媛県大会幼年の部。
幼稚園組だった女の子は、今は小学校二年生になりました。

徳島大会【小学校2年女子の部】

ファイル 655-1.jpg
N子

ファイル 655-2.jpg
モモ

決勝戦は、やる菌トリオのモモとN子の同門対決になりました。


小学校2年女子 in 日本拳法徳島大会2011

ファイル 655-3.jpg
N子優勝、モモ準優勝、おめでとう。

日本拳法 今治拳友会

コタロー in 日本拳法徳島大会2011

幼稚園組の年中さんのコタロー指導員が登場!

子ども達の「頑張れ!コタロー!」の熱い声援が飛んでいます。

ファイル 653-1.jpg
頭を気合いの稲妻ラインショートモヒカンにして、
今日の徳島大会に望んだコタロー指導員。

今回は苦戦しました。
何に…??。

苦戦したの警告。
小学生・中学生までは、面無し防具試合で行います。投げ・逆捕りはありません。
胴は実撃、面は空撃、顔に当たると警告。
少年部のルールは、警告三回で負けになります。

事故防止、安全対策で、少年部のルールが厳しく運用されました。

ファイル 653-2.jpg
元気な気合いで「えいや~!」


コタロー in 日本拳法徳島大会2011

3戦して全勝、無失点。見事な優勝です。
コタロー指導員は、メチャ気合いが入っていました。

夏の桜花杯、秋の愛媛県大会、岡山県大会、そしてこの徳島大会の優勝。
幼年の部、無失点、無敗の四冠を達成しました。

春の四国大会では、頭一つ大きい年長の男の子に、健闘空しく初戦敗退。
流した悔し涙を忘れずに、頑張ってきた結果です。

ファイル 653-3.jpg
「イケてるよ。コタロー!」(笑)

日本拳法 今治拳友会

コタロー指導員 in 日本拳法岡山県大会2011

第12回日本拳法岡山県総合選手権大会
(中国・四国地区交流推進大会)

コタロー指導員は、幼稚園組の年中さん。
子ども達の「頑張れ!コタロー!」の熱い声援が飛んでいます。

頭をショートモヒカンにして気合いを入れて今日の大会に望んだコタロー指導員。
その結果は如何に…。ナニナニ W(^_^)

ファイル 631-1.jpg
元気な気合いで「えいや~!」
決勝戦では、見事な胴蹴り一本!コタロー指導員は見事な優勝。

3戦して全勝、無失点。見事な優勝です。
コタロー指導員は、メチャ気合いが入っていました。


コタロー指導員 in 日本拳法岡山県大会2011

ファイル 631-2.jpeg
泣き虫のコタロー指導員。
泣きながらでも、頑張ってきたもんね。
挫けずに頑張った結果が、目に見える形となって表れました。

ファイル 631-3.jpg
「イケてるよ。コタロー!」(笑)

日本拳法 今治拳友会

漫画で日本拳法

日本拳法連盟の監修によって、月刊「空手道」(福昌堂)に1年間連載されたマンガ。
作者の坂岡のぼる氏は、数多くの格闘技紹介マンガを描いている人物だけに、日本拳法の描写はかなり正確。
連載当時は、スクラップを見せて技を教える指導者もいたぐらいである。
この作者、じつは「コロコロコミック」(小学館)などでも連載を持っていた経歴があるのだが、日本拳法の紹介にかぎって、その本領を発揮。怪しい人物が多数出現して、他の格闘マンガから浮きまくった内容となったのがおもしろい。

ファイル 589-1.gif
←監修を担当した土肥豊氏(日本拳法連盟技術部門会会長)をモデルにした人物が登場。
……本物はこんなに怪しい人ではない。
各話のビラでは、土肥氏が拳法のコンパクトな解説をしているので、比べてみるといい。

ファイル 589-2.gif
←ライバルとして登場する「関東最強」立昭高校の面々。
名前からわかるように、モデルは立正大学。
日蓮宗かどうかは定かでないが、「仏教系日本拳法部」というテーマでキャラクターデザインされている。
……坂丘さん、あなた最高です。

日本拳法連盟
日本拳法の活躍する漫画・小説をまとめてみた(2002年4月18日)より転載。
 

facebookのコミュニティーで投稿させているのを発見。
フランスより、逆輸入の「漫画で日本拳法」をご紹介します。


漫画で日本拳法

日本拳法 今治拳友会

コタロー in 日本拳法桜花杯2011

一昨年の愛媛県大会で三歳で大会デビューしたコタロー指導員。

コタロー指導員は、幼稚園組の年中さん。
先般の四国大会では、年長の男の子に涙の敗退。
子ども達の「頑張れ!コタロー!」の熱い声援が飛んでいます。

日本拳法桜花杯大会【幼年の部】

コタロー指導員のリベンジなるか、
頭をショートモヒカンにして気合いを入れて今日の大会に望んだコタロー指導員。
その結果は如何に…。ナニナニ W(^_^)

ファイル 572-1.jpg
元気な気合いで「えいや~!」


コタロー in 日本拳法桜花杯大会2011

4戦して全勝、無失点。見事な初優勝。
コタロー指導員は、メチャ気合いが入っていました。

「俺、イケてる。」
「イケてるよ。コタロー!」(笑)

お姉ちゃんのモモは、前日に38.5度のお熱を出して急遽お休み。
お姉ちゃんの分も頑張ってくれたし、お留守番になってしまった父ちゃんにも嬉しいお土産になりました。(笑)

挫けずに頑張った結果が、目に見える形となって表れました。

初優勝おめでとう!

小さな一歩でも、その積み重ねは大きな力になります。
それをコタローが証明してくれました。

「勝っても奢らず、負けても挫けず!」

日本拳法 今治拳友会

空乱

日本拳法は、自由組手の形式をいち早く確立した点や、防具を使用した直接打撃である点に特徴が有る。
ただし、組手とは言わず防具練習(拳法会での呼称。協会、連盟では実乱撃と呼称。実撃を行う。)、空乱(空撃・寸止めで行う)、想乱(いわゆるシャドーボクシング)という言葉を用いている。

ファイル 563-1.jpg
日本拳法協会、篠原師範の華麗な空乱。

【篠原師範の指導方法】(抜粋)
初心者に教える最初の練習は足さばきから始めるのが望ましい。
バランスのよい正しい足さばきを先に身につけることによって、突き、打ち、蹴りの基本が正しく身につきやすい。

拳法は、足さばきの上に突き、打ち、蹴りの組み立てができている。
いくら強い撃力をもっていても相手をとらえる速い足さばきがなくては無力に等しい。

基本とはバランスの良さである。バランスの良さとは、早さ(スピード)と力強さである。


空乱

【空乱】
・篠原 保彦 六段(35歳)(元明治大学拳法部主将)
・浦口 高典 三段(25歳)(元早稲田大学拳法部)
浦口こうてん奮闘記
(現和歌山県議会議員・ニッケンスクール高典塾塾長)

■大会:全日本拳法選手権大会
■主催:日本拳法協会
■日時:1980(昭和55)年11月23日
■場所:後楽園スタジアム

日本拳法 今治拳友会

日本拳法デモンストレーション in 愛媛

日本拳法の活動団体が無い、日本拳法という言葉が通じない地域の愛媛県。
日本拳法の同好会を発足し、愛媛県で日本拳法の活動を始めようとしていた。
その後、松山拳友会として活動する事になる。

愛媛県松山市で、日本拳法を紹介する日本拳法デモンストレーションが行われました。

ファイル 558-1.jpg
決まり技の紹介。向かって右が竹内 耕一。

ファイル 558-2.jpg
伝統空手 VS 日本拳法。

ファイル 558-3.jpg
(社)今治青年会議所 2010年度理事長 渡辺 俊 君が、日本傳拳法道部二回生の若かりし頃。

ファイル 558-4.jpg
日本拳法勝負練習
 


日本拳法デモンストレーション in 愛媛

【日本拳法デモンストレーション in 愛媛】
■年月日 1990年?
■場所 松山大学
■主催 中京大学拳真会(日本拳法部OB会)愛媛県支部

■出演者
 総監督 野中 信之 先輩
 司会進行 西野 元(23代)
 中京大学日本拳法部
  四回生 相馬 克彦(26代)、坂本 芳宏(26代)、三回生 伊與田 敬一(27代)
 中京大学日本拳法部OB
  竹内 耕一(24代)元全日本学生チャンプ・元全日本中量級チャンプ
  蛯江 共生(25代)元全日本軽量級チャンプ
 (株)大京日本拳法部 宇野氏 他

■協力
 (社)日本空手協会永木道場の皆様
 松山大学空手道部(芦原会館) 日本傳拳法道部、ボクシング部 他

■映像提供 徳島大学日本拳法部OB 山下 佑治氏、中岡 大起氏

日本拳法 今治拳友会

闘いは続く!

K大の小学校一年の秋、

ファイル 514-1.jpg
母ちゃんと今治拳友会親子ストレッチ教室に入門。

ファイル 514-2.jpg
少年部の防具練習を開始。

ファイル 514-3.jpg
二年前の春、香川県で開催された第2回日本拳法四国大会。
K大の小学校二年生の春、大会デビューを果たす。
初めての試合で、秒殺、汗もかく暇無く敗退し、悔し涙を流したK大。

今治拳友会の大会結果は、0勝全敗。

勝てない、一本取れない、弱小軍団「今治拳友会」

少年部を立ち上げた頃は、試合に参加しても、汗もかけない内に試合が終わったりいつも一回戦負けが当たり前で、子ども達も親も気持ちが折れたり、挫けそうになったりしました。
それでも、みんな挫けずに今日まで頑張って来ました。

ファイル 514-4.jpg
第6回愛媛県大会【小学校三年生の部】で初入賞、準優勝。
挫けずに頑張った結果が、目に見える形となって表れました。

第4回日本拳法四国大会
各部門の優勝者は、日本拳法の全国大会の出場権を得る事ができます。
【小学校四年生の部】は人数も多いし、強豪揃いの激戦区。

子ども達の「頑張れ!K大!」の熱い声援が飛んでいます。
初戦を突破し、二回戦。

その結果は如何に…。ナニナニ W(^_^)


K大 in 四国大会2011

結果は、ベスト8
試合の結果は、ともあれよく頑張りました。

大会参加、試合結果が全てではありませんが、
日本拳法を通じて、「折れない心!・挫けない心!・負けない心!」
心優しく・強い心を育んで欲しいと思います。

「気合いじゃ~~。」

「K大は、成長途上! 今治拳友会は、まだまだ発展途上!」

まだまだ闘いは続く!

日本拳法 今治拳友会

牛さん by 日本拳法今治

少年の部稽古終了後、一般の部の稽古。

お友達を作るのが得意なK騎。
友達との合い言葉は「決勝戦で会おうぜ!」

一般の部のカメラマンは、K騎。

ファイル 424-1.jpg
で、K騎の撮ってくれた稽古の風景はこれ。♪~( ̄ε ̄;)


牛さん by 日本拳法今治
出演) K騎  声) 幼年組 正宗

岡山商科大学OBの岩井君の紹介で白虎会優勝大会のご案内を頂きました。
年末の忙しい季節の大阪での大会に参加するかどうか迷いましたが、参加することに決定。

ファイル 424-2.jpg
先般、白虎会優勝大会の登録完了のお知らせが届きました。

2010年12月19日(日曜日) 
第16回白虎会優勝大会
会場:パナソニックアリーナ(前松下電器産業体育館)
枚方市菊ヶ丘南町2番

日本拳法 今治拳友会

面蹴り

日本拳法徳島大会
【小学六年生女子の部】

ファイル 408-1.jpg
決勝戦では、見事な面蹴り一本。
M里、初優勝おめでとう。


面蹴り

少年の部競技規則
顔面への攻撃は全て「空撃」で当てない。又、顔面への蹴り技は横蹴りのみとする。

日本拳法 今治拳友会