キーワード検索
検索結果
1253件ヒットしました。全126ページ中63ページ目を表示しています。
1月3目日曜日、公益財団法人愛媛県体育協会等が主催する「新春えひめスポーツの集い」が、松山全日空ホテルで開かれました。 種目協会 愛媛県日本拳法連盟会長として出席しました。 2015年国体の開催県は、岩手県です。 国体開催裏話で、岩手県から、日本体育協会に、東日本大震災で被害を受けたので、愛媛県と開催年を交代して欲しいと申し入れがあったそうですが、協議の結果予定通り開催する事にな...
2016年1月1日、新年の幕開け。 夜明けを拝む俺たちの、 寒さに負けない気力と体力の充実を目指し、心身の鍛練を目的とする。 「自分の弱さに打ち勝つ!」 冬の祭典寒稽古 Winter festival of Imabari Kenyuukai 2016.1.1 「あけましておめでとうございます。」 2016年が最高でイケてる年でありますように! ...
- 2016/01/01 14:59
- カテゴリー:NEWS
2016年度 年間予定 [大会関連] 1月10日(日) ■第21回白虎会優勝大会 場所: パナソニックアリーナ(前松下電器産業体育館)(大阪府枚方市) 主催: 白虎会 4月3日(日) ■第13回日本拳法西日本少年大会 場所: 大阪市中央体育館 大阪市港区田中3丁目 主催: 日本拳法少年連盟 5月7日(土) ■指導者講習会・審判講習会 場所: 今治市営中央体育館 第二格技場(1階...
- 2015/12/31 20:59
- カテゴリー:年間予定
愛顔のえひめ文化スポーツ賞表彰式 日時 平成27年12月28日(月曜日)11時00分~(約45分) 場所 県庁本館4階 正庁 今治拳友会所属の三名の児童生徒が、愛顔のえひめ知事表彰を受賞しました。 この愛媛の知事表彰制度は、さまざまな分野で、日本一になるなど顕著な功績を収めることにより、県の名を高め、県民に明日を信じる前向きな気持ちである「愛顔(えがお)」を与えた個人や団体を顕...
- 2015/12/28 16:59
- カテゴリー:NEWS
今治拳友会所属の三名の児童生徒が、愛顔のえひめ知事表彰を受賞されることになりました。 愛媛県より報道発表がありましたので、お知らせします。。(2015年12月21日) この愛媛の知事表彰制度は、さまざまな分野で、日本一になるなど顕著な功績を収めることにより、県の名を高め、県民に明日を信じる前向きな気持ちである「愛顔(えがお)」を与えた個人や団体を顕彰するため、平成23年12月に創設されたもので...
- 2015/12/27 10:29
- カテゴリー:NEWS
今治拳友会役員各位
今治市体育功労賞等表彰式及び合同会議の開催が、今治市体育協会より届きましたので、ご案内いたします。
[スポーツ優秀選手賞(個人・団体)の選考基準は以下の通り オリンピック、世界選手権等権威ある国際競技に出場したもの。 ・全国大会で入賞したもの。 ・四国大会三位までに入賞したもの。 ・県公認新記録以上の記録を樹立したもの。 ・県大会以上の大会で次の連続優勝したもの。 ...
12月14日月曜日 全国優勝報告の為に、 管 良二 今治市長を表敬訪問しました。 今治市役所市長室 大会報告 今治CATVに取材されました。 今治市長全国優勝報告並びに表敬訪問 日時:2015(平成27)年12月14日(月)16:00~ 場所:今治市役所市長室 訪問者: 中学1年女子 優 勝 佐伯 朱音(今治市立西中学校) 小学6...
- 2015/12/14 21:39
- カテゴリー:活動報告
12月6日(日曜日)天気は曇り。 しまなみ海道を経由して、山陽自動車道の倉敷IC下りて、バスで所要時間は約2時間。 やってきました岡山県。 総社道場にお邪魔するのは、昨年2014年9月28日(日)以来、二回目です。 総社市役所市出先機関武道館。 参加道場は、岡山総社道場、瀬戸内道場、今治拳友会。 全体練習. 全体練習の後は、少年部と一般部に分かれて、防具練...
- 2015/12/07 12:19
- カテゴリー:活動報告
日本拳法岡山県総合選手権大会 2015年(平成27年)11月25日(水曜日) 愛媛新聞「Sportえひめ」 629
愛顔(えがお)つなぐえひめ国体 デモスポ紹介パンフレット デモスポにでようよ! 日本拳法 [会場] 今治市営中央体育館 日本拳法は、警察の逮捕術や自衛隊の徒手格闘のベースとなった総合格闘技で、警察や自衛隊の訓練に取り入れられている競技武道です。 安全な防具を着装することにより、突き・蹴り・投げ・逆捕り、選手が自由に、力一杯に試合を行えます。防具は、面、胴、股当、グ...