キーワード検索
検索結果
1253件ヒットしました。全126ページ中102ページ目を表示しています。
愛媛県連盟理事 各位 今治拳友会体育会執行部 各位 強化練習終了後、下記の通り、開催致します。 ご多忙中のところ誠に恐縮ですが、ご出席下さいますようお願い申し上げます。 [愛媛県日本拳法連盟 総会・理事会] ■日時: 4月28日(日曜日)17時10分~ ■場所:[玉川総合公園運動場 グリーンピア玉川 武道場] 〒794-0104 今治市玉川町摺木甲108 Tel.08...
- 2013/04/16 07:49
- カテゴリー:お知らせ
下記の通り愛媛県連盟強化練習を行います。 従来使用していた市営中央体育館(全館)は、えひめ国体に向けての改修工事で、平成25年4月1日から、2年間使用できなくなりました。 今月より、場所が変更になります。 ◆ 愛媛県連盟強化練習 ■主 催: 愛媛県日本拳法連盟 ■主 管: 今治拳友会 ■日 時: 4月28日(日) 13:30~17:00(13:00~18:00予約) ■場...
- 2013/04/13 14:29
- カテゴリー:お知らせ
日本拳法拳心館広島支部より、錬成交流大会(練習試合)のご案内を頂きました。
日本拳法 拳心館 広島支部
■参加費 無料
※練習試合です。表彰はありません。
■〆切取り纏め 5月7日(火)
※大会要項は、今治拳友会HP(会員)大会関係をご参照下さい。
- 2013/04/11 10:29
- カテゴリー:大会ご案内
今治拳友会 東温松山拳友会 当日スタッフとして協力して頂ける方 日頃は、愛媛県連盟の活動にご理解を頂きご支援ご協力有り難うございます。 四国大会は、今治拳友会の主管事業及び愛媛県連盟全員参加事業です。 会員並びに保護者の皆様には、大会運営のご支援とご協力をお願いしています。 四国大会スタッフ会議を下記の通り開催します。 大会当日のスタッフの役割を決定したいと思います。 皆様のお知恵、お力を...
- 2013/04/08 17:09
- カテゴリー:お知らせ
【陸上自衛隊松山駐屯地】 〒791-0245 松山市南梅本町乙115 陸上自衛隊松山駐屯地 Tel.089-975-0911 (日時) 毎週月曜日・水曜日 18時30分~21時00分 (アクセス) 牛渕団地前(うしぶちだんちまえ)駅 (伊予鉄道横河原線)から徒歩約10分 <地図> --- 【松山市立余土中学校】 ※自主練習 〒790-0...
- 2013/04/06 11:59
- カテゴリー:所属道場
各位 (公財)愛媛県体育協会事務局より、スポーツリーダー養成講習会の案内が届きました。 少年団に登録するには、各単位団に1名以上の有資格指導者が必要です。 この資格がないと、スポーツ少年団の指導をすることが出来ません。 子どもの発育・発達段階に応じた指導の考え方等有益な講習です。 希望者は、下記へお申し込み下さい。 【申込先】 愛媛県連盟 事務部 ■参加費 ○日本体育公認スポーツリーダ...
- 2013/04/06 11:49
- カテゴリー:お知らせ
四国各地から、参加10団体、総勢170名のご登録を頂きました。 ご登録有り難うございます。 大会の開催に向けて、準備中です。 参加した皆さんに、「大会に参加して良かった!」「愛媛に来て良かった!」って思ってもらえれるような大会にできるように、今治拳友会の総力を上げて取り組みます。 今治大会で皆様とお会いできる事を楽しみにしております。 1) 徳島県 (Tokushima Pre...
日本拳法全国社会人連盟より、全日本拳法社会人個人選手権大会のご案内が届きました。
(第43回全日本拳法社会人個人選手権大会 【段外の部】決勝戦) いまにぃ初優勝おめでとう。あの感動が甦る!
■参加費 2,000円 ■〆切取り纏め 5月9日(木)
※例年より、場所が変更になっています。ご注意下さい。 大会要項は、今治拳友会HP(会員)大会関係をご参照下さい。
- 2013/04/02 07:59
- カテゴリー:大会ご案内
3月31日(日曜日)今治市中央体育館第二格技室にて、愛媛県連盟強化練習を行いました。 市営中央体育館(全館)及び大新田公園は、えひめ国体に向けての改修工事で、平成25年4月1日から、2年間使用できなくなります。市営中央体育館での練習はこれで最後になります。 まずは、準備運動、ストレッチ。 基本稽古。 防具練習。 試合形式の勝負練習や紅白戦。 ...
- 2013/04/01 16:39
- カテゴリー:活動報告
日本体育協会では、「フェアプレイで日本を元気に」を合言葉に「あくしゅ、あいさつ、ありがとう」という具体的な行動を通じて、日本社会を元気にしていこうというキャンペーンを展開しています。 まずは、スポーツ界に携わる私達が率先して、スポーツ活動中だけでなく日常生活においても相手の尊重やフェアな振る舞いなど、清々しく気持のよいフェアプレイを実践し、「愛媛を元気に!」強いては日本中に 元気の輪を広げてい...
- 2013/03/30 13:39
- カテゴリー:お知らせ