キーワード検索
検索結果
1313件ヒットしました。全132ページ中94ページ目を表示しています。
日本拳法西日本少年 今治拳友会の田村・佐伯V 日本拳法の西日本少年大会は20日、大阪府の守口市民体育館で行われた。参加した53団体の、小中学生が学年、男女別に分かれて予選リーグと決勝トーナメントを戦った。 愛媛の今治拳友会から出場した田村虎太郎が男子小学2年で、佐伯朱音が女子小学6年でそれぞれ優勝した。また3位までに入った同会の5人は9月に大阪で行われる全国大会に出場する。 ...
下記の通り、四国大会に向けて、愛媛県連盟強化練習を行います。 防具練習を中心に行いたいと思います。 大会に参加する人も、大会に参加しない人もやる気のある人は、奮ってご参加下さい。 ◆ 愛媛県連盟強化練習 ■主 催: 愛媛県日本拳法連盟 ■主 管: 今治拳友会 ■日 時: 平成26(2014)年4月29日(火)昭和の日 13:00~17:00(12:00~18:00予約) ...
- 2014/04/22 15:29
- カテゴリー:お知らせ
第11回日本拳法西日本少年大会 日時:2014(平成26)年4月20日(日) 場所:守口市民体育館(京阪電車守口市駅前) 守口市河原町9番2号 Tel.06-6992-8201 主催:日本拳法少年連盟 開会式。 参加団体42団体、参加者は496名、コートは8コート。 全国大会レベルの選手も多数参加、流石日本拳法発祥の地大阪。 各部門のベスト4は、9月に大阪で行われる全...
- 2014/04/21 10:19
- カテゴリー:大会関連
日本拳法全連盟より、日本拳法・第12回全国都道府県対抗大会 再開・開催についての案内がありました。 団体戦参加の希望者を募ります。
(創始八十年記念 第11回日本拳法都道府県対抗大会 於 墨田区総合体育館 2012/7/16)
■申込締切 平成26年6月14日(土)
■問合せ先 愛媛県連盟事務部
大会要項は、今治拳友会HP(会員)大会関係をご参照下さい。
以下転...
- 2014/04/16 11:59
- カテゴリー:大会ご案内
日本拳法全国少年連盟より、全国少年大会の案内がありました。 団体戦参加の希望者を募ります。 団体戦なので、希望者全員が出場できるわけでは、ありません。 応募者多数の場合は、日頃の練習態度を見て、選手を選考し、チーム編成をしたいと思います。
■申込締切 平成26年5月20日(火)
■問合せ先 愛媛県連盟事務部
大会要項は、今治拳友会HP(会員)大会関係をご参照下さい。
...
- 2014/04/12 15:19
- カテゴリー:大会ご案内
勇気だして怖がらずに踏み出そうう ver.岩国 「できる」そう思うことが何よりも大切 背中押すよ“がんばれ”の声が味方に えがおは君のためにある 「えがおは君のためにある」(ノーマルバージョン) by 今治拳友会ver.岩国 愛顔(えがお)つなぐえひめ国体・愛顔(えがお)つなぐえひめ大会 イメージソング えがおは君のためにある 作詞:篠原 勲・市川 勇嗣...
各位 (公財)愛媛県体育協会事務局より、スポーツリーダー養成講習会西条・大洲・松山(2回目)コースのの案内がありました。 西条・大洲・松山(2回目)以降のコースは、日本体育協会から補助金を頂いて実施している関係上、申込者が少ない場合は開催できません。 希望者は、下記へお申し込み下さい。 【申込先】 愛媛県連盟 事務部 ■参加者負担金 10,000円(テキスト及びワークブック代、日本体...
- 2014/04/05 10:09
- カテゴリー:お知らせ
日本拳法徳島県連盟より、指導者講習会・審判講習会のご案内がありました。 四国大会前日に開催される指導員講習会。 指導員講習会は、指導員の資質を高めるためのものです。 地方に住んでいる私達にとって、連盟本部の指導を受けれるのは貴重な機会です。 オブザーバー参加としての希望者を募ります。 ■講習料: 3,000円(1名あたり) ■〆切取り纏め 4月15日(火) ■申込先: 愛媛県連盟...
- 2014/04/04 18:29
- カテゴリー:お知らせ
2014年4月、今治拳友会岩国支部、始動! 岩国道場は、今治拳友会岩国支部として、私たちと一緒に活動して行くことになりました。 岩国道場がある和木町は、山口県本土部の最東、玖珂郡で唯一残る町、山口県と広島県との県境である小瀬川の右岸河口部に位置する町です。 新年度、新しい今治拳友会、新しいスタートです。 【岩国道場】 日本拳法龍煌会 Ryuokai 和木中学校...
- 2014/04/04 00:29
- カテゴリー:所属道場
各位 (公財)愛媛県体育協会事務局より、スポーツリーダー養成講習会の案内がありました。 少年団に登録するには、各単位団に1名以上の有資格指導者が必要です。 この資格がないと、スポーツ少年団の指導をすることが出来ません。 子どもの発育・発達段階に応じた指導の考え方等有益な講習です。 希望者は、下記へお申し込み下さい。 【申込先】 愛媛県連盟 事務部 ■参加者負担金 10,000円(テキ...
- 2014/04/03 09:39
- カテゴリー:お知らせ