キーワード検索

キーワード検索フォーム
キーワード
検索対象

検索結果

1272件ヒットしました。全128ページ中77ページ目を表示しています。

瀬戸内道場・今治拳友会合同練習

2月22日(日曜日)天気は曇り時々雨。 今治を8時半に集合出発、しまなみ海道を経由、山陽自動車道の山陽ICを下りて、バスで途中休憩を挟んで所要時間は約3時間半。 岡山県と言えば、吉備の国・桃太郎伝説の里。やってきました岡山県。 瀬戸内道場の主活動拠点の邑久中学校武道場。 日頃は、大会以外では顔を合わせる事が少ないメンバーとの合同練習。 試合の時と、練習の時で...

第2回少年審判員講習会 ご案内

日本拳法西日本少年連盟主催による第2回少年審判員講習会が下記の通り開催されます。 運営面では、大会成功の可否を決める重要な要素は審判員としての資質向上。 大会が正しいルールの適用の元、公正にかつ円滑に運営されなければいけません。 競技規則の確認、様々なパターンにおいての判定の確認等、審判の判定基準の統一を図ると共に、審判技術の向上を図るのが目的です。 午前中は、実技講習。午後は、座学講習。 ...

愛媛県連盟強化練習(3月) ご案内

下記の通り、愛媛県連盟強化練習を行います。 やる気のある人は、奮ってご参加下さい。 ◆ 愛媛県連盟強化練習 ■日 時:  平成27(2015)3月1日(日)14:00~16:30 (13:00~18:00予約)  ※強化練習終了後は、自主練習。会場は13時から、18時まで使用できます。 ■主 催:  愛媛県日本拳法連盟 ■主 管:  今治拳友会 ■場 所:  [玉川総合公園運動...

えひめ国体応援みきゃん募金グッズ(ピンバッジ)の販売について(御案内)

愛顔(えがお)つなぐえひめ国体実行委員会より、みきゃん募金グッズ(ピンバッジ)の販売について(案内) がありましたので、ご案内いたします。 ご購入希望者は、下記までお申し込み下さい。 ■販売価格  1個 300円(税込) ■〆切取り纏め 2月26日(木) ■お問合せ先 愛媛県連盟事務部

第13回全国都道府県対抗大会 ご案内

(一財)日本拳法全国連盟より、日本拳法・第13回全国都道府県対抗大会 開催についての案内がありました。 成人の部、団体戦参加の希望者を募ります。 今年は第12回日本拳法西日本少年大会と合同開催が決定しています。 少年(小学生)の部は、日頃の練習態度、大会成績を勘案し、西日本少年大会出場者の中から、選手を選考し、男女混合チームとして、男子の部にエントリーしたいと考えております。 ...

2015年日本拳法全国大会開催日決定

今年の日本一を決める、(一財)日本拳法全国連盟が総力を挙げて開催する 日本拳法最大のイベント「全・日本拳法総合選手権大会」 例年9月14日~15日前後の敬老の日の前日開催でした。 2015年今年の敬老の日は、9月20日(月)です。 今年の全国大会は、どっちかなと思っていましたが、 敬老の日の前日、9月20日(日)開催になったようです。 何故気になるのかというと、例年全国大会は愛媛県の中学校...

岡山瀬戸内道場へ出稽古参加者募集

岡山県と言えば、吉備の国・桃太郎伝説の里。 「桃太郎さん、どこへ行くのですか?」「岡山瀬戸内道場へ!」 岡山瀬戸内道場への出稽古の参加者を募ります。 ◆ 岡山瀬戸内道場・今治拳友会合同練習 ■道 場: 岡山瀬戸内道場 ■日 時: 平成27(2015)年2月22日(日) 12:00~16:00 ■場 所: 瀬戸内市立邑久中学校 武道場       岡山県瀬戸内市邑久町山手...

えひめ国体デモスポ開催の協議 今治市(2015.2)

2月12日(木曜日) 今年1月16日金曜日、愛媛県庁第二別館6階大会議室にて開催された、愛顔つなぐえひめ国体(デモンストレーションスポーツ)第1回競技会運営三者会議で示された業務の概要及びスケジュール、競技運営準備マニュアルに沿い、今後の進め方について、今治市と協議を行いました。 協議事項は以下の通り。 協議事項 1.大会運営方法について 2.実施要項の作成について 3.競技役員等編成...

第12回日本拳法西日本少年大会 ご案内

第12回日本拳法西日本少年大会のご案内が、日本拳法少年連盟より届きました。 各部門のベスト4は、9月に大阪で開催される「全・日本拳法総合選手権大会」の出場資格を獲得する事ができます。 新学年でエントリーをお願いします。 ■参加費 一名1,500円 ■〆切取り纏め 3月10日(火) ※大会要項は、今治拳友会HP(会員)大会関係をご参照下さい。

愛媛県連盟第12回昇段級審査

2月1日(日曜日)、昇段級審査の日。 玉川総合公園運動場 グリーンピア玉川 武道場。 審査は年二回、愛媛県での審査を始めて六年目、12回目の審査を迎えました。 審査前の基本稽古。 審査開始…。 基本動作、形審査。 基本一本。 気合い、気迫、技の正確さ、技のスピード、技のキレ、上級になるほど、審査基準が厳しくなります。 形審査 初伸之形 (SHOSHIN...

ページ移動