calendar

« 2009.7 »  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

記事一覧

夏休み特別自主練習

7月23日、稽古の日。
梅雨の晴れ間が広がり、夏らしい太陽が覗きました。
子ども達が、暑さに負けず、元気な「オッスで」の挨拶で続々登場。(^^♪

少年の部、基本稽古。

 ファイル 196-1.jpg
今日の指導も、コタロー指導員(笑)
コタロー指導員の光る鋭い目(爆)

 ファイル 196-2.jpg
直突きの基本稽古。
幼稚園組のR香、カメラ目線で元気な気合いで「えい!」(笑)

基本稽古の後は、対面になっての稽古。

 ファイル 196-3.jpg
拳立て、腹筋、背筋、蛙跳びのジャンピングスクワットの基礎体力トレーニング。(^^♪
少年の部、稽古終了後、全員整列、終礼。(^^♪

終礼後は、夏休み特別自主練習のお時間!(#^_^#)

「自主練習したい人、集合!」と声を掛けると…。w(^_^)
やる菌の子ども達とお父さん、お母さんも胴プロテクターを着装して対面になって整列。
(;°°)ワーッ!(O_o)WAO!

 ファイル 196-4.jpg
「お互いに礼!、始め!」の号令と共に日拳エクササイズ開始。(^^♪

 ファイル 196-5.jpg
子ども達とお父さん、お母さんも入り乱れバトル開始。

コタローが転がってる。゛(・・ ンッ?
「立て、コタロー! 」の一言で、
転がっても、何もなかったかのように立ち上がり果敢に闘うコタロー(笑)

後ろでは、お父さん、お母さん組も熱い闘いを繰り広げています。
夫婦対決では、お互いにパワー全開…。w(°o°)w おおっ!!
日頃のストレスを思いっきり発散!♪~ <(’ε’)>

今日も皆良く頑張りました。(*^_^*)

進水式

7月23日、梅雨の晴れ間が広がり、夏らしい太陽が覗きました。(^^♪
前日は広島県尾道市にて、進水式の前夜祭。

尾道市からクルーザーに乗り込み、愛媛県にある造船所に向かいました。

 ファイル 195-1.jpg
風光明媚な瀬戸内海の島々と橋のたたずまい、景色に癒されて快適な瀬戸内海クルーズ。(^^♪
クルーザーのお値段は一億円。w(゜o゜)w オーッ

 ファイル 195-2.jpg
国内のみを運航する船舶は、内航船と呼ばれます。

造船を初めて水に浮かべる儀式である進水式。
キール盤木の周りには船体の底面を支える腹盤木が多数あり、これを外す必要があります。
進水準備開始。
船首台最後の盤木を外すと、船は船台上をゆっくり海に向かって滑り出しました。(#^_^#)

 ファイル 195-3.jpg
勇壮な軍艦マーチの中、クス玉が割れ、澄み切った青空に5色のテープと紙吹雪が舞い上がります。(V^-°)イエイ!

進水式では、餅巻きもありました。(^^♪
夏休み中とあって、子ども達も駆けつけ、地元の人達が大勢で賑わっていました。(*^_^*)

本船の竣工の暁には、安全航海はもちろん宝船となりますよう祈念致します。(^^♪


  進水式