キーワード検索

キーワード検索フォーム
キーワード
検索対象

検索結果

2709件ヒットしました。全271ページ中145ページ目を表示しています。

捌き(さばき)

4月22日火曜日、今治西道場。 今年初めてのビッグな大会、西日本少年大会が終わりました。 次の目標は、6月1日に徳島県で開催される四国大会です。 「終わりは次の始まり!」 次の目標に向かって、気持ちを切り替えて、新たなスタート。 武道は、間合いの取り合いです。 捌き(さばき)、 相手の攻撃を手だけで捌くのではなく、身体全体で捌くのが基本です。 しっかり、受けて...

西日本少年大会

4月20日(日曜日)第11回日本拳法西日本少年大会。 守口市民体育館。 参加団体42団体、参加者は496名、コートは8コート。 全国大会レベルの選手も多数参加、流石日本拳法発祥の地大阪。 各部門のベスト4は、9月に行われる全国大会の出場権を獲得する事が出来る大きな大会です。 今治拳友会は、昨年に引き続き二回目の参戦です。 子ども達にとっては、力試し、四国大会に向けての前哨戦ともなる...

みんな、気合いを入れて行こうぜ!

4月17日木曜日、今治西道場。 今週末の日曜日は、今年初めてのビッグな大会、西日本少年大会です。 大会に向けて、最後の稽古です。 防具練習。 「礼!」 試合形式の勝負練習、「いざ、勝負!」 少年部稽古の締めは、少年部主将のあーちゃんこと小学校六年生のあかねの気合いの十本突き。 気合いの円陣。 「今治拳友会!ファイト~!」 みんな、気合...

2014年4月、日本拳法龍煌会スポーツ少年団発足!

岩国道場がある和木町は、山口県本土部の最東、玖珂郡で唯一残る町、山口県と広島県との県境である小瀬川の右岸河口部に位置する町です。 岩国道場は、和木中学校の正式なクラブ活動 日本拳法龍煌会(Ryuokai)の練習場所として、公認されています。 この度新たに、和木町より、スポーツ少年団の認可を受け、日本拳法龍煌会スポーツ少年団として活動する事になりました。 2014年4月、日本拳法龍煌会スポーツ...

大会まで一週間を切りました

4月15日火曜日、今治西道場。 防具練習。 「礼!」 「いざ、勝負!」 少年部稽古の締めは、「一人で五人分の気合い!」がモットーの小学校二年生のコタロー指導員の気合いの十本突き。 4月20日(日)は、大阪の守口市民体育館で西日本少年大会があります。 各部門のベスト4は、9月に行われる全国大会の出場権を獲得する事が出来る大きな大会です 。 ...

審判講習会(少年)

4月10日土曜日、今治西道場。 翌日、日本拳法少年連盟主催の審判講習会の為、自主練習にしました。 写真提供そらパパ。 お留守番隊の皆様、有り難うございました。 4月11日日曜日) 朝四時半に、今治を出発、しまなみ海道を経由して大阪へ、走行距離300km余り、休憩を挟んで四時間半の行程。 吹田市立スポーツ施設武道館・洗心館で行われた審判講習会(少年) に参加してきました。 ...

神様お願い

4月10日木曜日、今治西道場。 気合が入っているのはどちらだ? 速いのはどちらだ? 「いざ、勝負!」 ピッカピッカの小学校一年生あいり。 親子で6月1日徳島で開催される四国大会出場を目標に頑張ってきました。 「ショック、ショック、ショックな出来事、非常にショック。」 学校行事の発表があって、四国大会とあいりの小学校の運動会の日が、重なってしまう事が解りました...

自主練習

4月8日火曜日、今治西道場。 新学期が始まりました。桜も満開。 私は、銀行関係のお花見で、お稽古はお休みでした。 お花見と言っても、鈍川温泉の一宿のお花の見えない宴会場でのお花見です。(笑) 「みんな、頑張ってるかい?」 写真提供.そらパパ   お留守番隊の皆様有り難うございました。 学校も拳法も、元気いっぱいに気合いを入れて、頑張って行きましょう。 ●4月12日(土)...

入学式

4月7日月曜日、天気は快晴。 長女の大学入学式。 京都市左京区にある京都市勧業館 みやこめっせ。 京都大学学部入学式会場。 どこもかしこも、人、人、人です。 式開始40分前にもかかわらず、本会場には入れず家族会場で、スクリーン映像で入学式。 小中高、大学で、初めて、娘の入学式に参加です。 記念写真スポットは、長蛇の列。結局記念写真スポットの前での記念写真は撮れ...

いよいよ来週から

4月5日土曜日、今治西道場。 雨がしとしと、3月並みの気温で、寒の戻り。ここ最近は季節を先取りしたような暖かさが続いていたので、一段と寒く感じます。 春休み最後のお稽古。 幼稚園組のあいりは、いよいよ来週から、ピッカピッカの小学一年生です。 来週には小学校の入学式が行われますが、来週4月7日(月)は、京都で長女の大学の入学式があります。 学校も拳法も、元気いっぱいに気...

ページ移動