キーワード検索

キーワード検索フォーム
キーワード
検索対象

検索結果

2709件ヒットしました。全271ページ中241ページ目を表示しています。

四国大会前日

5月15日(土)四国大会前日。 昼から、今治道場より、マットを運び出し、大会会場に搬入、大会の準備にかかりました。 日本拳法の指導員講習を開催しました。 講師は、日本拳法連盟常任理事の松田指導部長。 指導員講習は、指導員の資質を高めるためのもの。 地方に住んでいる私達にとって、連盟本部の指導を受けれるのは貴重な機会。 松田先生に相談し、快く承諾。 今治の少年部、小学生中学年以上、高校...

いよいよ、本番

5月13日、四国大会に向けての最後のサンアビ道場での稽古です。 「全員整列~!」「気を付け~!」 「気を付け」の意味は、心を、注意を、しっかり向け集中する事、これが「気を付け」です。 少年の部、基本稽古開始。 平行立ち、波動突き。 基本稽古の後は、防具練習。 「大会に向けての最後の稽古、気合入れて行くぞ~。」(-.-”)凸 ウリィ 「コタロー指導員に、礼!」...

各自のレベルで汗 日本拳法「今治拳友会」

朝起きたら、毎日新聞を買いにコンビニにレッツゴー(#^.^#) 小学1年生のモモと幼稚園組のH斗のバトル。w(°o°)w おおっ!! コタロー指導員の背中から、気合いの炎が…。(ノ°ο°)ノ オオオオ 以下、新聞の記事を紹介します。(^_-) 「突く」「投げる」「極める(関節技)」技を競う、昭和初期に日本で生まれた総合格闘技「日本拳法」。 子供から大人まで気軽に参加できる、県内で最も大き...

転げた

5月11日、今治道場での稽古です。 デジカメが壊れて、新しいデジカメを買いました。 試写してみました。 コタロー指導員が、宙に浮いた!(  ゜ ▽ ゜ ;) アッ!イウエオ コタロー指導員の後ろでは、きよちゃんが自主練習中。 きよちゃんが大会デビューする日も近いのか(笑) 次に動画テスト。    コタロー指導員 コタロー指導員が、転げた。(; ̄Д...

不測の事態

5月6日、ゴールデンウイーク(GW)明けの稽古。 サンアビが休館日の為、今治道場での稽古です。 ブロガーにとっては、デジカメは必需品。 出かける前には、バッテリー充電、良し! メモリーカード装着オッケー! 準備万端かと思いきや、 稽古前にデジカメの故障が発覚。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン 叩けど揺らせど、返ってくるのは「レンズ異常を検知しました」と虚しいメッセージ。(;´д` ) トホホ あ...

みどりの日

5月4日、みどりの日。 「やるべきはやろう!」って事で、ゴールデンウイーク(GW)も通常通りの稽古を強行(笑) 家を出る前に、「祝日の稽古、みんな出て来るのかな~。」と家内に言うと、 「お休みだから、少ないじゃない。」とあっさり一言。「あっそ~」~(--)~> 松山拳友会少年部から二名参加。 今治の子ども達も元気な「オッス!」で続々登場。w(°o°)w おおっ!! 祝日の稽古で参加者が少な...

種を蒔いて芽が出て、そして花は咲く

4月29日、昭和の日。 ゴールデンウイーク(GW)初日、日本拳法愛媛の合同練習。 松山拳友会少年部から三名参加、内小学校5年のYOUは初参加。 今治の子ども達も元気な「オッス!」で続々登場。w(°o°)w おおっ!! 少年の部基本稽古の後は、防具練習。 突き、蹴りのラリーに、基本一本。 乱取り稽古。 小休止の後は、試合形式の練習を行いました。 コートへの入場行進、名前を呼ば...

気合だ!気迫だ!気力だ~~!

4月27日、稽古の日。 少年の部、基本稽古。 道場生の紹介で、体験入会一名参加。 平行立ち、波動突き。 コタロー指導員の気合だ!気合だ!気合だ~~(笑) 中段の構え。 小学一年生のやる菌トリオ。イイネ |ー^)b 基本稽古の後は、防具練習。 体験入会のお友達も元気一杯に参戦していました。(#^.^#) KIAI カメラマンが、写真と動画の...

少年部初合同稽古

4月22日、松山拳友会少年部と合同稽古。 外は雨、肌寒い日でしたが、道場の中は熱気むんむん。 少年の部、基本稽古。 四股立ち。 もっと腰を落として、胸張って…。(-゛-メ) ヒクヒク おけぃこと、高校三年生のK子先輩がお手本、コタロー指導員の厳しい目が光ります(笑) 基本稽古の後は、防具練習。 コタロー指導員は黒、小学一年生のモモは赤のマイグローブ。d(>_・ )グッ...

準備

4月20日、稽古の日。 道場に入ってくるなり、やる菌トリオのN子とR香の自主練習開始!w(°o°)w おおっ!! 幼稚園組から、ピッカピッカの小学一年生になっても、 やる菌トリオのやる菌は健在でした。(*^.^*) 少年の部、稽古。 大会が近づくにつれて、道場の雰囲気も独特の緊張感が漂ってきるようになりました。 子ども達の稽古の間、道場の片隅で、保護者の皆さんは大会の準備で打...

ページ移動